K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

東日本大震災から48日目

2011年4月28日(木)晴


昨日は仕事の後でbabyちゃんのところに寄ったので、帰宅が遅くなりました。
節電が始まってから初めて東京駅を利用しました。。蛍光管を何本も抜いて、しっかり節電していましたが、困りません。ヨーロッパと比べたらまだまだ明るい感じがします。

10日の地方選挙で世田谷区長は「脱原発」の方向を考えている保坂展人氏が当選しました
昨日は大阪府の橋下知事も「脱原発」の方向の意思表示をしました。先に「脱原発」を表明したソフトバンクの孫社長と話をするとの報道もありました。
保坂氏に対して石原都知事は「原発がなければ電気をまかなえるわけがない(言い回しは異なると思いますが、私にはそのように聞こえました)」と批判しました。
滋賀県の嘉田由紀子知事は「(原発が密集する福井県の)若狭湾周辺で万一のことがあれば、次世代に申し訳が立たない」と危険性を指摘して、「自治体が地域振興策として政治的に受け入れてきた。簡単にかじは切れないが、自然エネルギーへの依存度を高めていくしかない」と、橋下知事の方針に賛同しました。
関西広域連合では橋下知事の「脱原発の方向」の考えに、「関西全域の使用電力の半分以上は原発。新規の建設中止などは軽々にはいえない」(井戸敏三連合長)と批判しました。

地方自治体の首長や孫さんのような有名な起業家の「脱原発」の意思表示は世論をグーンと引っ張ることになると思います。福島原発事故以前に「脱原発」派は声を上げても相手にされなかったので、心強い限りです。
橋下さん、叩かれても頑張ってくださいめげない方ですから頑張りますよね。

やっと、脱原発派が市民権を得てきました。
電力への関心と議論の時に入ってきましたね。原発推進派と脱原発の方向性へ向かう派が大いに議論をしましょう。




3日も前から咲いていたと母が言っていましたが、何だか忙しくて気がつきませんでした。

まっひどい写真。明日、一眼レフで撮らなければ

この季節、一度は食べたい竹の子とワカメのてんぷらです。
ワカメのてんぷらえっとお思いになる方もいらっしゃると思いますが、美味しいですよ

竹の子とワカメの水気をしっかりきって、てんぷら粉と塩(適宜)をふりかけて揚げます。
油がはねますので、、年に1回だけです。


今晩作ったので、味見はまだですが、いい感じに出来ました。

イチゴの量の30パーセントの砂糖です。出来上がり直前にレモン半分の汁を加えました。
強火で10分で仕上げました。

コメント一覧

コハルママさんへの返信
お返事遅くなってごめんなさい。

世論が脱原発にならなければSTOP原子力発電は実現できないので、
小さな脱原発の輪が大きくなってもらいたいですね。

家庭生活での節電もゆるまないように頑張らなくては・・・。
コハルママ
私も脱原発派です。
100パーセントの電気がまかなえないなら、80パーセントでも暮らしていけると思います。
福島の事故から今こそ学ぶべきですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東日本大震災」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事