あけましておめでとうございます!
昨年はお世話になりました。
K RAUMにいらしてくださった方々、ありがとうございます。
コメントを書いてくださった方々、ありがとうございます。
昨4月から、私の力以上のお仕事を引き受けてしまったので、時には息切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
元旦の東京はパカポカ陽気でした。昨日まで寒かったので、膝までのダウンを着て外出したら、汗かいちゃいそう。
朝はお雑煮です。 お澄ましに焼いたお持ちを入れるというあっさりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1f/93e94636a8e901f6a18351e678bc0fba.jpg)
先ずは実家の母におせちを届けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/ef656e6326bf5c9a0cd76d344788c8a4.jpg)
年末にお墓の掃除に行きたかったのですが、時間がとれず、元旦になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/f1c063ef47415570bb9df3fce508a1b7.jpg)
境内は「修正会法要」で車と人で混雑しています。
真言宗なので護摩を焚きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/2e605bdf5db8d02cfff00c1a9ee79df8.jpg)
境内で弟一家と合流。珍しく写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/1464e4b0e12eaefe1dbb3995989a1207.jpg)
お墓の入り口のお地蔵さんはいつもお花が供えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/e0c0c08de9436919abc8ae28227283f0.jpg)
実家の水仙と万両を供えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/a79190db431e6ed3b1457efef8fdc279.jpg)
戻ってくると正午。そのまま車でタヌキの両親やご先祖の墓がある多磨墓地へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
(実家に戻った時にカメラを置き忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
前回のお墓参りから高速道路を利用するようになり、かなりの時短です。
私どもの下り線も混んでいましたが、上り線はもっとすごく渋滞している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
お墓参りのはしごで、気持ちはすっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
帰宅後実家でお茶して、・・・(最初の予定を変更して)人形町の水天宮さんにロッタちゃんの安産祈願へ・・
想定外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/b4d6f6070b0c0cabc944719d9d7b8bf5.jpg)
最後尾の看板です。
水天宮(仮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/77472881c1e99cbe2bb6a0d471196f93.jpg)
並ぶ気になれず、外からお参りしました。
人形町のお店はほとんどお休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
豆腐の双葉で「あまざけ」飲んで帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/0e26611449b42d49296691bb6667cfbe.jpg)
帰りにスパーで「久保田」を買って帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/a21579b90d54fbb4610c6fb77112fd12.jpg)
久保田は千寿でもおいしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/178.gif)
あああ、長い1日でした。
手作りおせちは次回書きます。