![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
当店では、一部商品につきましては「メーカー」「輸入元」からのお届けになりますが、その他にはお客様からお預かりした大切な皆様の個人情報を、当店でご購入いただいた商品の配送作業以外に第三者に流すようなことは絶対にいたしません。 |
煙突掃除用のブラシは通販で購入した。インターネットで探したお店の場所は遠く岡山県。注文して数日後、荷物が届いた。段ボールを開けて新聞紙で包まれてた品物を取り出した。ふと見るとその新聞紙は信濃毎日だった。地元の新聞だ。これって顧客サービスの1つかな、ってそんなことはない。う~ん不思議だなぁ、と何気に宅配便の伝票を見たら送り主は長野県内の商店(商社?)だった。
メーカーから直接届くというの今まであったけど全然知らない店から届くとは意外だ。記事の冒頭青い文字で書いた文章は岡山の店のサイトにあった「当店のプライバシーポリシーについて」の一部。この中の「輸入元」ってのが長野県内の店に当たるってことなのかな。なので個人情報を教えても構わないってことになるようだ。
実は向いの家には今回取り寄せた品物を扱ってそうな商店の二代目が住んでいる。挨拶程度の間柄より深くなりそうにないので客と店という関係は敬遠してる。折角そんな気配り(?)をしてるのに場合によってはこの店から品物が届くことも有り得るんだなぁ。新聞紙で包んでなかったらこんな事には全然気がつかなかったよ。通販恐るべし。
【五輪】加藤は「金」…JOCがメダル予想、〆て8個なんて記事があった。スピードスケートのウェアに加藤条治(スピードスケート男子500メートル)の最近の成績が書いてあった。この選手は世界記録保持者で金に最も近いとか何とか紹介されてたので少なくとも最近の成績は1位~3位ばかりだと思ってたら全然違った。
スノーボードのハーフパイプでもメダルは男女1つずつとあった。この競技は殆ど知らないので初めて観た男子の方は見た印象と得点がかけ離れてたり全く逆の評価だったりした。だけどその後の女子の方では段々と分ってきた。素人目にも明白だったのは少なくとも女子ではアメリカ選手と日本選手ではまるでレベルが違うということ。
ハーフパイプではアメリカ選手は専ら賞金レースに出てたみたいだね。だからW杯では目立たなかったようだ。まぁ何というか競技関係者はそんな事も知らずに日本は行けると思ってたのかねぇ。これじゃぁ第二次世界大戦中の日本は快進撃を続けてます報道と一緒じゃん。でもこっちは嘘と知ってての報道。五輪の方はというと競技関係者もマスコミも真実だと信じてるようなところが哀れ。
真実が分っていれば選手の地元の応援の仕方も変るんじゃなかろうか。メダルを逃した瞬間、落選が決定した選挙事務所のようになるのは頂けない。まぁ何というか日々がんばって国際舞台に出た選手に比べて競技関係者はというと国内地方大会レベル?
スノーボードのハーフパイプでもメダルは男女1つずつとあった。この競技は殆ど知らないので初めて観た男子の方は見た印象と得点がかけ離れてたり全く逆の評価だったりした。だけどその後の女子の方では段々と分ってきた。素人目にも明白だったのは少なくとも女子ではアメリカ選手と日本選手ではまるでレベルが違うということ。
ハーフパイプではアメリカ選手は専ら賞金レースに出てたみたいだね。だからW杯では目立たなかったようだ。まぁ何というか競技関係者はそんな事も知らずに日本は行けると思ってたのかねぇ。これじゃぁ第二次世界大戦中の日本は快進撃を続けてます報道と一緒じゃん。でもこっちは嘘と知ってての報道。五輪の方はというと競技関係者もマスコミも真実だと信じてるようなところが哀れ。
真実が分っていれば選手の地元の応援の仕方も変るんじゃなかろうか。メダルを逃した瞬間、落選が決定した選挙事務所のようになるのは頂けない。まぁ何というか日々がんばって国際舞台に出た選手に比べて競技関係者はというと国内地方大会レベル?