ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

献血とエイズ

2013年10月21日 08時39分17秒 | 思ったこと



 献血をすると必ずこの紙を渡される。エイズだったら正直に言ってねってことなんだけど、自分がエイズと知らずに献血したとしたらどうなんだろ。エイズは必ずしも不適切な行為だけで感染するわけではないからね。

 エイズ検査目的の献血を避けるために結果は知らせてくれない。もし知らせたりするとこういうオバカなブログが 「 エイズの人が献血すると教えてくれるぞぉ 」 なんて書きかねない。バカ発見器のツイッターでも話題にならないから本当に知らせてないのだろう。

 知らされない限り献血を続けるんだけど、10回表彰なんてことはあるんだろうか。もしかするとブラックリストに載っていて事前の血液検査で悪い結果が出たことにして献血を断るのかな。今回は残念ですがなんて感じで。そんな小細工をしてないとすると10回表彰なんてのはありそうだな。

「 10回表彰のはずですが 」
「 いや、その、ちょっと… 」
「 どういうことですか 」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらの上野さんですか? と聞いたら

2013年10月21日 08時38分33秒 | 思ったこと
 男は外に出れば7人の敵がいると言われるが、女は内に居ても7人の敵がいそうだ。多くはないが家に居ると色々な電話がかかってくる。今回は名前だけ名乗るという新バージョン。

「 上野といいますが奥様はいらっしゃいますか? 」
「 どちらの上野さんですか 」
「 すいません、間違えました ガチャッ 」


 恐らく勧誘電話なんだろうな。面倒臭そうなオヤジが出たので間違えたことにしたのだろう。いっそ俺は 「 私ですけど。声帯の手術をしたので男みたいな声になっちゃったのよ 」 なんて言ったらどうなったんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のエンジンが突然停止したかも

2013年10月21日 08時37分56秒 | 車、ユーザー車検


(2)の端子と(4)のプレートが接触寸前だった


 上の写真はオレサマ号のバッテリー付近だ。何かの作業の途中で中断したんだろうか、(1)の端子キャップが外れていて(2)の+端子が剥き出し。(3)のネジが緩んでたので(4)のプレートが向かって左にずれて(2)の端子と接触寸前。但しこの写真は接触寸前のプレート位置を修正したところなので端子とプレートは離れている。

 もし(2)の端子と(4)のプレートが接触したらショートしてバッテリーの電気は一瞬にして空になる。何故ショートするかというと、プレート(車体)と-端子はつながってるので+と-をくっつけるのと同じだから。そしてエンジンは何の前触れも無く突然止まるんだろうな。他にラジオやライトなども。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする