love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

健康手帳のコーナーにひかれて~~~(笑)

2009-10-11 | インポート
「や○やの香醋」を四年ほど飲み続けています。
昨年からは「乳酸菌と酵母による共生醗酵食」の「ケフィア」もいっしょに~~。

「お酢は身体にいい~~♪」とよく聞きますので、飲んではいるのですが・・・、
主人が「身体のどこにどんな風にいいんだい?」とからかいます(笑)。
そういえば~~、「どこにどのように」いいのか、自覚はありません(笑)。
なんとなく「元気」というところでしょうか~~きゃははは

本当は~~、
酢の酸味の元である「クエン酸」が身体の中でいろいろすばらしい働きをしてくれているんですよね~~♪
その働きのひとつは、血液をスムーズに流してくれるんです。
そのために疲労回復が早かったり、肩こりがしなくなったり、肌がきれいになったり、便秘をしなくなったり~~~♪

乳酸菌は「善玉菌」なので、腸内で一生懸命に働いてくれますし、酵母は「アレルギー」に対しても頑張ってブロックしてくれるみたいです。
花粉症で悩んでいる人たちから「軽くなった」っていう言葉が多いとか・・・。

そんなこんなで飲み続けている私ですが、先日、「や○や」のホームページで会員登録をしたところ、「SNS」へのお誘いのメールが届きました。

すでに、ここcafeで日記も書いているし、他のSNSで「旅行ブログ」も書いていますので、これ以上広げたくない・・・と、思っていたのですが・・・そのサイトのカテゴリーに「健康手帳」とあるではありませんか!

「あっ、これいいかも~~」と、即登録~~~きゃははは

日々の運動の記録が書けるようになっているのです~~♪
今は、自分で作った毎月の運動カレンダーを冷蔵庫に貼ってあります(笑)。
毎日のウォーキングの時間とかエクササイズの内容を書いたりしていますが、パソコン上で書ければ簡単だし残りますものね~~。

これだけの利用では申し訳ないのですが、勘弁していただいて、私の「覚書」として活用させていただくことにしました~~。
もちろん「非公開」です~~(笑)。