love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

大・大・大収穫~~~♪(笑)

2009-10-12 | インポート
爽やかな秋晴れの今日、
「harusan~~~、畑にいっしょに行こう~~。収穫させてあげるから~~」と、主人が誘ってくれました(笑)。

「は~~い~~~♪今、セブンイレブンでおにぎりの100円セールをしているから、買って行って畑で食べましょう~~♪」と、ピクニック気分でGO~~~♪

我が家の畑の野菜たち、たくさんの種類が植わっています。
それぞれの本数は多くないのですが、一回か二回の「自家消費分」だけあればといろいろ楽しんでいるのです(笑)。

今日の収穫は、
「サトイモ」「小松菜」「チンゲン菜」「分け葱」「二十日大根」。

サトイモは3キロくらいありましたし、小松菜は、スーパーで売られている束より小さめですが、三束分くらい!
チンゲン菜も二束分、分け葱は4~5束ほどもあってビックリ~~!

これらの野菜たちは、猿軍団も収穫していかないので、私の出番になるのです~~きゃははは

「収穫物」があると、家に帰って来てからが大変なんです!
今日も、洗ったり茹でたり、酢漬けで保存したりと忙しかったのですが、「自家製野菜」だと思うと可愛くて~~~、小さくても、多少虫食いでも、捨てられません!(苦笑)。

夕飯の食卓を賑わしてくれた野菜たちに感謝~~♪
あっ、頑張ってくれた主人に感謝でしたね!(笑)。