love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「365分の1」日目~~~始まりました(笑)

2022-01-01 | 日記・エッセイ・コラム
新しい年が始まりました~~。今年もよろしくお願いいたします。

「初日の出」を見る名所になっている私の町の半島~~、
今朝も起きて窓を開けたら、駅方面に向かう道路にはたくさんの車が~!
(つまり、朝寝坊の私が見た車の列は、初日の出を拝んだ人たちの帰りの車なんです=笑)

今朝は、水平線の近くにはちょっと雲があったみたいですが、皆さんきれいな「初日の出」がみられたんでしょうか。
私が見た「初陽」は、午前9時過ぎ~(笑)。
真っ青な空とまぶしいほどのお日様が~~♪
    

空気は冷たいのですが、風はなく陽ざしが暖かいので、ウォーキングに出かけました~~♪ (昨日はかなりの霙であきらめましたから~)
    

喪中で迎える新年・・・、初詣もできませんから、「私の散歩道」にある「山の神様」の「鳥居の前」で手を合わせてきました。
       

「今年も、自分の足でしっかり歩くことができますように~~」と、お願いしたんです(苦笑)

帰ってきてから~~、
朝早くから、母校(高校)サッカー部OBによる「初蹴り」に参加して帰って来る次男のために、お昼の準備をしました。
毎年、元旦に集まってサッカーをするのが恒例になっているようです。
「おじさまたちにケガがなければいいけど・・・」と、心配する次男もしっかりおじさんだと思います~~きゃはははは

彼は「コンディショニングトレーナー」として、サッカー部のコーチをしていますので、身体だけは動かしていますから、まぁ大丈夫かな?(苦笑)

今日のお昼は~~、
「巻き寿司」「いなり寿司」「おせち」でした~~。(←手抜き・・(-_-;))
         

こうして、「365日分の1日」目が終わります~~(笑)