love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

石油ファンヒーターの買い替え~~♪

2022-01-26 | 通販・買い物
長いこと働いてくれた我が家の「ファンヒーター」~~、今朝、働くのを拒絶しました(笑)。
         

寒い時、エアコンを入れても部屋が暖かくなるには時間がかかりますので、
スイッチを入れるとすぐに暖かくしてくれるファンヒータを併用しています。

一か月前くらいに「確かスイッチを入れたはずなのに運転しない・・・」と、いうことが2~3度ありました。
「スイッチの押し方が弱かったのかな?」「押したと思ったけど忘れたのかな?」~~と、再度押すことで運転を始めたので、そのまま使っていました(苦笑)

今朝、いつものようにスイッチを入れて運転が始まったのですが、20分くらいしたら突然運転中止!
「あぁっ・・・やっぱり寿命かも(苦笑)」

もう10年以上も使っている「古物」ですから、仕方ありません。
新しいファンヒーターと買い替えることにしましたので、カートリッジから灯油を抜いて~~、
        
粗大ゴミに出すのですが、今まで一生懸命に働いてくれたお礼にきれいに拭いてあげました~~(笑)。
      

そして、家電量販店へ~~♪
もうすぐ冬も終わりなので「季節商品」のコーナーには、ストーブやファンヒーターなどの「現品限り」とか「在庫限り」とかの札が貼られた商品が多い(苦笑)

新しいのを購入するにあたっての条件は、
「灯油カートリッジタンクの容量が大きいこと」
「着火や消火の際の匂いの少ないこと」

いくつかの商品を見てカタログを読んで、購入したのがこちら~~↓
        

カートリッジタンクは9リットル!
おまけに、タンクの口金がネジ様でなく、上からカチャとはめるもの~~♪
(それも、まっすぐ蓋をされているかが分かるように、タンク部分に赤い丸い線が描かれています。その線が見えなくなると正しい~)。
もちろん、はずす時もスイッチ状のものを押せば、即ふたが開きます~。

給油サインやいろいろの知らせはメロディー~~♪

なんと、スイッチを押して着火までは「35秒」~~!
消火は8秒~!
この間に、未燃ガスの発生を抑えて消臭機能が働くとか~~♪
臭いのほとんどないのが本当に嬉しい~~♪

eco機能に設定しておけば、部屋の温度を感知して自動で燃焼の強弱をしてくれますので便利~~♪
それに、いろいろの表示の文字が大きいのが高齢者向きでいいと思います~~~きゃはははは

こういった電化製品の進化ってすごいですよね!
故障しないと、なかなか買い替えをするのはもったいなくてできないのですが・・・(苦笑)、
こうして新しいものを使ってみると、「もっと早く買えば良かった」って、思いますよね~(笑)。

          
きちんと「取り扱い説明書」を読んで、数日使って~~、「アンケート」の答えようと思っています~~(笑)