prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「きっと、うまくいく」

2014年03月24日 | 映画
インド映画で三時間近いというと、またマサラ・ムービーかと思うし、実際そういう要素もあるけれど、全体とするとかなり普通(というのも何なのか定義が難しいが)に近い青春映画。
学歴社会の青年たちの苦労は万国共通だなと思わせる。ましてカースト制が生きている社会とあっては。しかし、悩みは多いにせよ、青天井というか元気がいい。
よく考えてみると、学生も先生も結構不正を行っているのだが、あまり気にならないで済んでしまう。

工科大学を出るのが一番の出世コースらしいところや、インド人でも出身地では言葉がまるでわからず発音で丸覚えするのを利用したギャグ(これが思い切りしつっこい)などインドならではのところを取り入れている。

歌と踊りの撮り方などカメラを傾けすぎではないかと思ったが、お話の盛りだくさんで見せ場の置き方、第一部のしめくくりの引っ張り方など、巧いもの。
(☆☆☆★★★)



本ホームページ


公式ホームページ

きっと、うまくいく@ぴあ映画生活

映画『きっと、うまくいく』 - シネマトゥデイ

3月23日(日)のつぶやき

2014年03月24日 | Weblog

バンコクの正式名称がやたら長いのは割と有名だけれど、元はコーク(アムラタマゴノキ)の生える村、という意味だそうです。「物語タイの歴史」柿崎一郎 よりamazon.co.jp/gp/aw/d/412101…


【劣化コピー】困ったものです。オズの魔法使答え『A』さんから上祐と橋下って、なんか似てる気がする。 ちょっと自虐的な意見多すぎ。 rekkacopy.com


ドラマ脚本5万冊公開へ テレビ版「男はつらいよ」も大河も 国会図書館や川崎で t.asahi.com/eajn 英語圏の映画だと、ネット上にものすごい数のスクリプトがアップされてます。完成した映画との異動を見て、どんな狙いで作られたのか検討するのにも役立つ。


要するに「在日特権」なるものはない、ということなのに、このタイトルはないでしょう。だから「真実」だと断っ...『別冊宝島『嫌韓流の真実! ザ・在日特権~朝鮮...』野村 旗守 ☆4 bit.ly/1oNJFd2


床屋に行って何日も経つのに、今頃家人に床屋行ったのと言われる。何を見てるんだ。


蓮実重彦×青山真治の対談で、野田高悟の役割を台詞担当とほぼ断じているのだけれど、根拠も薄弱だし、第一いわ...『ユリイカ 2013年11月臨時増刊号 総特集...』蓮實重彦 bit.ly/1oNVAI2


なぜか全部実相寺昭雄監督作@Tshmz: 最初はスカイドンで、その後ザッピングしていると、なぜかジャミラも一瞬映ります。 RT @shusukekaneko: 「真夜中のカウボーイ」その中の一つが突然ウルトラマンの怪獣…記憶ではガマクジラなんだけど