prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「イカとクジラ」

2014年05月13日 | 映画
奇妙なタイトルだが、ラストに博物館に巨大イカとクジラの戦いが展示されているのが示されるところに依拠しているのは確かだろう。それがどういう意味なのか判然としないが、一応巨大生物同士で繰り広げられたおそらく壮絶な戦いと離婚した元夫婦と間を行き来する二人の子供を描くドラマがなぞらえられているのだとすると、なんでもない日常的な争いも特に子供たちにとっては大バトルなのかもしれず、一方で大変な戦いのようでも陸に上がってしまえば標本のように静かに観察できるものとなるのかもしれないという意味ともとれる。

かといって特にあからさまに象徴的ではなく、リアルだが重くならない細かい小市民的な生活の描写の積み重ねが身上の映画。






5月12日(月)のつぶやき

2014年05月13日 | Weblog

【本棚登録】『Snow―村上もとか叙情傑作選 (マンサンコミックス)』村上 もとか booklog.jp/item/1/4408169…


ダウントンアビー #1 イギリスの貴族は元は海賊だとぬけぬけとうそぶくのが可笑しい。
仲の良い男ペア二組の片方が一緒に出て行きそうになり、一人だけとりあえず引き戻される。何が違う、あるいは違わない?
イギリスのドラマはやたら長く続き過ぎないのがいい。


DVを受けて育った人がDVを振るうようなものでしょうか 安全性を「信じた」のではなく、思考を止めることで克服しようとしたのでは。 @_GLOBALPOWER: 『原爆を経験してきたにも関わらず、なぜ日本人は原子力発電の安全性を信じて来られたのか。』ドイツ出身男性より


foobar2000にWASAPIを組み込んで湯浅譲二「筝とオーケストラのためのプロジェクション 花鳥風月」を試聴。ピツィカートの粒立ち具合あたりに一番わかりやすく音質の向上が認められる。一円もかけずに音は良くできるな。


ビッグコミックスピリッツ、騒いでいるから売り切れにでもなっているかと思ったらそうでもなかった。 #daycatch


それにしても、花咲アキラについて誰一人語らないというのもどんなものでしょうか。 #daycatch


雁屋哲原作の「男大空」に出てくる寿羅木家っていうのは、天皇家のことだよなあ。 #daycatch


中国は相変わらず華夷秩序に生きているのですかね。周囲は全部蛮族か家来と。 #ss954


【劣化コピー】ただし、後で何度ではない国であることは確認しましょう。 白血球が減ったので。コピペ日記 :女帝全24巻完結   見晴らしのいいラブホ    「W indows 8は高すぎる」として中国政府は Windows... rekkacopy.com


岩下志麻さんって、極妻から前は何やってたんですか。 #その筋の人を確実に怒らせる一言


雁屋哲は「週刊金曜日」でも書いてたからなあ。曽野綾子とか上坂冬子を罵倒するくらいだから別に良かったんだが。あれが元電通というのが不思議なような、だから辞めたのか。 #ss954


韓国とベトナムは昔ともに漢字を使っていたのを捨てたのだが、今の態度は真逆ぎみ。 #ss954


共産党一党支配の国同士だと反対運動の仕方も面倒だな。 #ss954


ベトナム側からベトナム戦争を描いた映画っていうのも結構凄かった。アメリカ兵をどこからどう見てもベトナム人以外の何者でもない俳優がやっているのだもの。 #ss954


へえ、ベトナムではベトナム戦争までは教えても中越戦争を教えてないのか。 #ss954

1 件 リツイートされました

いずれにせよ、南シナ海でドンパチされたら日本に石油が来なくなるか。 #ss954


ないない、あるわけない。日本といえば右傾化と軍国主義オンリー。 @sekki_jidai 中国からしたら関係無いんじゃない?9条なんて。 RT @FantaGRAPEumai: 中華思想相手に説得とか無駄だからw 日本は9条あるから大丈夫だYO!www #ss954


結局、日本ができることってあんまりないのね。軍事介入は論外。前は金出せって言われたが、今は中国の方が出せるし、技術提供っていっても頼りない。 #ss954