マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

節分

2006年02月03日 | イベント・行事
Abejin0602031

今日は節分です。
毎年節分には氏神さまにお参りします。
この地に住んでずっとそうして来たから
もう30年になります。

今日も朝から氏神さまへ節分のお参りに行きました。

Abejin0602032

ハンドルネームで呼び合う友人のマキさまと二人
節分のお参りを始めてもう20余年。
なぜか他の人とは行かずに
毎年彼女とお参りに行くのはマキさまも私も
少しだけ信仰の気持ちが強いのかもしれません。

今日はマキさまの家に午前10時に誘いに行きました。
彼女の家は氏神さまの近くです。

Abejin0602033

先ずお参りをする前に
持って来た豆を神さまに納めます。
「豆納所」という箱があります。
そこに節分の豆を入れます。
今日はまだ早い時間だったので豆は少しでした。

Abejin0602034

半紙(白い紙)に家族の名前と数え年を書いて
年の数だけの豆を入れてこの箱に納めます。
これは少しでも「厄を逃れる・免れる」という
願いを込めて神さまに納めます。
家族の年の数なので相当な数になります。

それから境内で鈴を鳴らして
二礼二拍一礼して「無病息災・家内安全」を祈りました。

Zenzai060203

節分の日にうちの氏神さまは
厄除けぜんざいを振舞ってくれます。
これはとんど焼きの時に氏子が持ち寄った
お鏡餅を入れて振舞ってくれる
ご利益ある節分の厄除けぜんざいです。

マキさまと私は毎年社務所でこのおぜんざいを頂くのを
とても楽しみにしています。
厄落とししたような気分になれるのです。

Futomakiiwashi060203

夜は豆まきをして、イワシを焼いて
恵方巻きのまるかぶりをしました。
今年の恵方は「南南東」です。

目を閉じて願いごとを思い浮かべながら
太巻きをまるかぶりします。
食べている間は無言でなければいけません。

でもまるかぶりしている姿が滑稽で
家族は毎年笑ってしまいます。
今年も大笑いの夕食でした。

厄除け饅頭を買ってきました。
豆まきをした後、家族で団欒しながら頂きました。
家族のために厄除けぜんざいを作る年もあるけれど
今年は厄除け饅頭にしました。

あッ!
その前に一仕事残っていました。
自分の数え年の数だけ豆を食べました。

もう自分の年の数を食べるのが大変になりました。
大雑把な私はいつも途中で数がわからなくなり
ひとつまみ、ひとつまみと適当に食べます。

家族はそんな私の食べ方を笑いますが
きっと神さまは小さなことにはあまり拘らないと
それは私の中の神さまかな?

Iwashi060203

そうそう・・・
鬼はイワシの焼くにおいが嫌いだそうです。
ヒイラギのトゲトゲの葉も怖いそうです。
ヒイラギの葉にイワシの頭を刺して
玄関の戸口に置きます。
鬼はその家には入って来ないと言います。

Onihasoto060203

子供たちはもう豆まきに付き合ってくれません。
ダーリンも「寒いよ~!」とか言うし
最近は猫と一緒にバルコニーに出て
お庭に豆をまきます。
ちょっとシケた我が家の豆まき。

今年も無事に節分の行事が終わりました。
これで年越しが出来ました。

明日は「立春」です。(^^)/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする