
今日のエントリは・・・・
「ええッ!また~!」って笑われそうなのですが
今日も関空の「空の日」のイベントに行って来ました。
今日は関空のエアロプラザ2階のイベント広場で
JALのチャリティーバザーと「JAL・たまごっちと遊ぼう」の
イベントがありました。

時代のブームでもあったたまごっち誕生から10年。
それを記念してJALは「たまごっちジェット」を運航させました。
たまごっちジェットは3機のボーイング777-200型機で
外観のデザインだけでなく、機内ではたまごっちのキャラクターをデザインした
紙コップやドレストカバーを提供しているとか。
羽田と札幌、鹿児島、福岡、広島を結ぶ一部の便で運航されています。

たまごっちと遊ぼう&バザー会場はごった返していました。
子供たちはたまごっちと遊んだり、JALのグッズをもらったり
またクイズに応募したり、写真を撮ったり、テレビを観たり。
「空の日」は子供たちが関空で一日楽しく遊べるイベントの日です。
いいですね。親子で「空の日」を楽しむなんて。

さてさて・・・
私も今日はJALのチャリティーバザーをお目当てに
関空へリピーターです。
JALオリジナルグッズを買いに行きました。
オープン前から長蛇の列で
オープンするとバザー会場はまるで戦場のようです。

このチャリティーバザーは
客室乗務員さんたちが結成した「LOVE WING」によるもので
JALオリジナルグッズや客室乗務員さんから提供された私物が
たくさん販売されます。
一人で十数個買って行かれるマニアの方もいるので
時間が勝負のオリジナルグッズの争奪戦です。
このチャリティーバザーは本当に楽しいです。

昨日、和太鼓の実演をしていた南イベント広場は
今日私が行った時間帯には阿波踊りをしていました。
観客も舞台に上がって阿波踊りを披露。
今日も終日楽しいイベントに明け暮れた関空でした。
買って来たJALのロゴの付いたオリジナルグッズ。
眺めているだけで幸せな気分になります。
楽しい「空の日」の2日間でした。







