goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

同窓会

2008年01月04日 | イベント・行事
080104arida1

3日に中学時代の同窓会に出席するために
ふるさとへ帰って来ました。


卒業生68名の田舎の小さな中学校でした。
そして小学校・中学校の9年間を
共に学び、遊び、たくさんの思い出を共有してきた仲間たちです。
2003年正月の同窓会以来、5年ぶりの再会でした。


トイちゃん、マッサン、レイちゃん、ヤイカン、ミサちゃん
ショーちゃん、カンちゃん、ター坊、ミッちゃん、オッカン


今でもそんな呼び名で呼び合う同級生たち。
中学時代の思い出話に、ひとしきり花が咲く。


自分たちがいかに悪さしてきたか暴露し合ってももう時効。
なんて幼くて、バカだったのかと思う反面
あの時はあれでがんばったし、悩んだし、楽しんだ。
そんな時代があったから、子供を育てる時に生かせたように思う。


080104arida2

幹事さんは、3人の恩師にお知らせしたようだが
体調を崩されたりで
1人の担任の先生だけが来てくださった。


83歳になられた先生は、私たちのことをよく覚えていてくれ
何年たっても優しい眼差しと、愛情あふれる言葉を私たちに向けてくださった。
先生にお会いできたこともまた嬉しい同窓会だった。


二次会はお酒がまわり、もうめちゃくちゃ。
帰りたくない、帰りたくないの想いで帰って来ました。


中学校を卒業して、私はこの同窓会には一度も欠席したことがない。
特に大阪に嫁いでからの30余年は
ふるさとへの想いが強くて
どうしても行かなきゃという気持ちでいっぱいでした。


次の同窓会もきっと元気で出席したいと思います。
同窓会は、私が思いっきり子供に戻れる場所なのです。


マドンナの夢ギャラリー 今日のギャラリー
「望郷」   1月5日



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする