マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

マドンナさんちの台所事情

2010年05月24日 | 日記
100524k1


今日のフォト。 日曜日の大阪は1日中雨だった。
ホテルハイアット リージェンシー 大阪から見た、ATC(アジア太平洋トレードセンター)。









100524k2


5月23日(日)、ホテルハイアット リージェンシー 大阪の
中国料理「天空」の一室で、大切なゲストをお招きしてのランチ。



流石の私も、お料理の写真は撮れませんでしたよ。(笑)









                 









このところ「食ブログ」ばかり続いて、ごめんなさい。
今日は、マドンナさんちのキッチンを覗いてみましょう。









100524k3


日曜日の夕方、スーパーマーケットへ行きました。
2人で行って、カートの上下のカゴ(4つ分)に、モリモリ買ってきました。









100524k4


さて、そろそろぬか漬けを作ろうと思います。









100524k5


ぬか床は、毎年新しいのを作っています。









100524k6


茄子も漬けるので、焼きみょうばんも入れます。
あと、たかの爪。









100524k7


茄子と胡瓜と人参を漬けました。
24時間で、美味しい「ぬか漬け」が食べられます。









100524k8


友人のおばあちゃまに、お届けしたお弁当。
こんなお弁当でも、「嬉しい」と言って喜んでくださいました。









100524k9


娘のお弁当。
この日のメインは豚肉の生姜焼き。









100524k10


娘のお弁当。 マンネリでごめんね。
この日のメインは、焼き肉。 



家庭菜園で作っている、朝採りのレタスも入れています。









100524k11


週末のお料理は、冷蔵庫の中の材料を寄せ集めて作ります。



前々日の煮込みハンバーグの残りと、前日のすき焼きの残りに
冷蔵庫にある野菜を入れてのチャンプルー。



でもこの金曜日の寄せ集め料理が、結構ご馳走なんです。
我が家では「冷蔵庫使い切りメニュー」って呼んでいます。









100524k12


今週も84点のお買い上げ。(5月23日)
これで月曜日から金曜日まで、まかなえるかな?



肉、魚、野菜は、山のように買います。



家族全員、ほぼ早く帰れる日に、すき焼きか、焼き肉か、鍋か、ステーキをします。
1週間のハイライトの日、ご馳走の日です。









100524k13


ジャムも無くなっていたので、3種買いました。
オレンジマーマレード、ブルーベリー、いちごです。









100524k14


エバラの「おいしいごまだれ」、これはイチオシです。
冷しゃぶをしようと思っています。



「寺岡家のたまごにかけるお醤油」、これもお薦めです。
マヨネーズは、お弁当用です。









100524k15


ドレッシング3種です。
4人でたっぷりドレッシングを使うと、1本が3回ほどで無くなります。









100524k16


これはひとりランチ用のレトルトカレー。(私のん)









100524k17


なめ茸を2瓶。 なめ茸って、何にでも使えて重宝します。
パスタ、和えもの、サラダ・・・ etc 力強い常備品です。









100524k18


なめ茸を買った理由。
ビンのフタが、猫だった。(笑)









100524k19


お弁当用の、ポケモンのかまぼこを買いました。









100524k20


お弁当用のフォークも買いました。
お弁当作り、がんばろう。









100524k21


明日が遠足でも修学旅行でも運動会でもないのに
うちって、こんなお菓子を買う家なのです。



ブルボン、チョコあ~んぱん。
カルビー、ギャガビー。
ヤマザキナビスコ、チップスター旨辛しょうゆ味。



チロルチョコ、白熊。
グリコ、ポッキーいちご。









100524k22


ハウス食品、オーザックあっさり塩味。
カルビー、さやえんどう。
山星屋、あげせんべい。



ワカサ、えび太郎。
なとり、さきいか漁火。
阿部幸製菓、ピーナツ揚げ。









100524k23


暑くなると、飲み物も増えてくる。
麦茶は家で沸かしています。



缶コーヒー、いろいろお試しです。









100524k24


馬路村のゆず茶は、夏でもホットで飲んでいるのですよ。
鉄骨飲料、懐かしいでしょ?









100524k25


とにかく安ものを買っています。(笑)
こんなの3日で無くなる。









100524k26


これだけは、私が食べよう。
冷蔵庫の奥に隠しました。(笑)









100524k27


すいかは初もの。 甘いといいな~。
メロンも欲しかったけれど、りんごにした。



84点の食品の中には、こういうものも含まれているから
主食となる肉や魚や野菜で、金曜日までまかなえない時がある。


でも食品棚には、常備品もいっぱい。 玉子は30個ある。
これで何とか金曜日までやりくりしながら、料理を作る楽しみはまた格別。(笑)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする