マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ボーイング787 ドキュメント3(関西国際空港)

2011年07月07日 | エアライン
110707k1


今日のフォト。(7月6日・関西国際空港にて撮影)
国際線の飛行機が、ズラリと並ぶ。










ポチッと応援してね。









                 









さて、5日に伊丹空港で、ボーイング787を追いかけて
翌日の6日、私はもう一度、関空でお迎えをしたいと思いました。









110707k2s


午前7時には、1階の展望デッキ入り口前は、
カメラに入りきれないほどの長蛇の列でした。









110707k3s


右の階段が、入り口。  展望デッキの開門は、午前7時30分。
開門前には、200人以上並んでいました。









110707k4s


世紀の瞬間を撮ろうと、カメラを準備。
中央奥(東)から、飛んできます。



悲しいかな、真逆光。 太陽がまぶしくてどうにもならない。
ここは5階の展望デッキ。









110707k5s


今日は、東(左)から、西(右)へ飛んで来る。
その日の風向きによって、飛んで来る方向は違います。









110707k5sb


私の隣にいたお兄さん、キャノンのカメラを2台。









110707k6s


先に飛んで来る飛行機を撮ってみる。
ISO感度、F値、シャッター速度、露出補正・・・などなど、入念にチェック。



失敗は許されない。









110707k7s


シャッター速度を早くして、とにかく、きれいに撮りたい。
AFモードは、AI SERVO  そして連続撮影。



私のカメラは、1秒間に、3.7コマの連写機能しかない。



このシーンは、RAW(ロウ)ではなく、JPEGで撮ろう。
フルに連写を効かせたい。









110707k8s


前の飛行機で、何度もシミュレーションをする。
でも本番は、シミュレーション通りにはいかないもの。



「来たぞ~~~~」と、誰かが叫ぶ。
心臓がドキドキして、手も震えて来た。









110707k9


7月6日、午前8時15分22秒。
これが関空で撮った、ボーイング787の1枚目です。



朝もやの中から、美しい姿を現した。









110707k10


正面に来れば、左の主翼が、写真に入らなくなる。
なだらかなカーブが美しい主翼。









110707k11


連写を止めずに、B787を追い続ける。









110707k12


フレームの中に、地上の景色が入り始めた。









110707k13


8時15分35秒、関西国際空港連絡橋を通過。









110707k14


遅い連写機能が、もどかしい。 
今、まさに、世紀の瞬間なのに。









110707k15


8時15分37秒。  海上保安庁の屋根の上。









110707k16


海上保安庁の屋根を通過。
私の陣取った場所からの撮影が、限界となる。









110707k17


それでも引っ張って、引っ張って、追い続ける。









110707k18


8時15分45秒、ランディング。(左上)
タイヤスモークは僅かにしか撮れず・・・。









110707k19


第1滑走路に着陸すると・・・。









110707k20


ボーイング787は、ゆっくりとオープンスポットまで自走した。









110707k21


地上スタッフらが駆けより、タラップ車や牽引車との接続を行った。
中央奥の後ろ向きが、B787









110707k22


後ろ向き手前は、ガルーダ・インドネシア航空。









110707k23


8時56分31秒。
牽引車を付けて、動き始めた。









110707k24s


4階の展望デッキ。 群がるカメラマン。









110707k25s_2


私がいた5階の展望デッキ。









110707k26


嬉しいシャッターチャンス。









110707k27


関東の友人から、メールが来た。
これから105番スポットに入るらしい。









110707k28


関空で話した人たちは、前日の伊丹でも撮影されていた。
何に代えても、この瞬間は撮りたかったと・・・。









110707k29


この場所で、整備が始まる。









110707k30


関空では電力や空調を供給するGPUとの接続も行われた。









110707k31


午後から用事があって、私はここで関空を去ることになった。
ボーイング787のお見送りが出来ないのが、とても残念だった。












関空での動画です。  YouTube から。









110707k32


伊丹&関空の早朝のドキュメント、如何でしたか?
最新鋭旅客機・ボーイング787のオッカケは、とても楽しかったです。



好きなものを追いかけている時って、パワーがありますよね。
とても青春でいられます。 私の大好きな時間です。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする