![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/361851660fa6734705e18329057e17c8.jpg)
今日のフォト。 多肉植物、エケベリアを
たくさんお迎えしました。
冬の多肉植物は、紅葉しているので、とても魅力的です。
私が多肉沼にハマっていったのも、冬でした。
今はもう、沼から抜けられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/df057f0a11cd09ca924c55e794afaecf.jpg)
外は寒くて、買い物に行かなくても
今は、ネットで「ポチッ」とすると、即配達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/e4723a7e73118b591d531f17b38e4e11.jpg)
ホラね、こんな風に送ってくれます。
発送状態で、生産者さんの多肉植物への
愛情度がわかります。
丁寧に、丁寧に包装されて、届きました。
嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/26b7d3d16780375168a5c3067b41b2ca.jpg)
うちの子になった、多肉たち。
エケベリアが、好きです。
リトープスも、少しだけお迎えしました。
なぜリトープスが好きなのか、自分でもわかりません。
1月に購入したものですが、外での作業が寒くて
なかなか植えることが、できませんでした。
ようやくお気に入りの鉢に、植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/54f4b63229bae82645649e2b8f6c24d0.jpg)
今回は大きな鉢に、寄せ植えをしたかったのです。
昨年5月、愛猫・梅ちゃんの一周忌に
猫柄の鉢に植えた七福神。
この鉢七福神は、全部枯らせてしまいました。
7号(直径21cm)浅型素焼鉢です。
左2.5号鉢と、大きさ比べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/f2a354381ae606454c8c45716923d2f1.jpg)
今回、購入したエケベリアを全部使い
ぶっこみ鉢からも、エケベリアやセダムを追加。
存在感のある、猫鉢の寄せ植えとなりました。
とてもきれいに、紅葉しています。
どうか、根付きますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/e24e060e597cb144ce07339674d3d9ee.jpg)
リトープスは、花の少女のリメイク缶へ。
13cm×13cm おニューの鉢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/1c0bde210870d6d5caedbb8b6bd494c3.jpg)
残りのリトープスは、猫のリメイク缶へ。
6号鉢(18cm)です。
前回 植えたのが、左後ろ。
今回 植えたのは、右手前。
これでよくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/a5885185ab04b7f434109b47cddeb84a.jpg)
ここからは、園芸店やホームセンターで
購入した多肉植物です。
桃太郎(エケベリア)
4号(12cm) 浅型猫のリメイク缶。
おニューの鉢です。
初売りで3株付きの桃太郎をお迎えしたのに
この立派な桃太郎に、魅せられて、連れて帰りました。
でもこれ以上、大きくならないでほしいので
この鉢を選びました。
このシルエットのまま、育ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/29d5db6c0b6d0a7f50da9b057ab3a451.jpg)
紅司。(エケベリア)
4号(12cm) 浅型花とハートのリメイク鉢。
紅司は、赤い筋模様が素敵です。
今度こそ、頑張って育てます。
鉢も、もう古いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/a4515f70af710c072af5f8ea7eb63c65.jpg)
ムーンドロップス(センペルビウム)
13cm×6cm 帽子猫のリメイク缶。
2鉢、購入しました。
1鉢に、2個入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/82974aa9487b8aefc11d0ab4a70b6886.jpg)
七福神(エケベリア)
5号鉢(15cm)うさぎのリメイク鉢。
おニューの鉢です。
昨年5月に植えた、愛猫・梅ちゃんの七福神
実は、全ての鉢を枯らせてしまいました。
多肉の神さまなのに、このショックわかりますか?
悲しくて、フラフラになりました。
でも、復活せよ。
今年は卯年なので
うさぎの鉢に神さまをお迎えしました。
ここにいる多肉植物たちを守ってください。
多肉植物4年目になりますが、失敗ばかり。
一生懸命、お世話しているけれど、難しいです。