![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/7b831124ff9c335c4e33b126f6c32903.jpg)
今日のフォト。 地域の音楽フェスに、行ってきました。
開催が中止されたり、延期されたり
ここ数年、行っていなかったので、久しぶりです。
帝塚山音楽祭は、万代池公園で行われます。
地域のお店が、協賛してくれて
お店や人気スポットが、ライブハウスとなります。
たくさんのボランティアさんが
この音楽祭をずっと、繋いでくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/b21c333630d4385198d45faa4aa119b2.jpg)
私が行った時は、メイン会場の舞台では
ストリートダンスが、行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/b3b26519e7ec63ecb9cee3ecaf1bfcc6.jpg)
小学生、中学生くらいの子供たちが
踊っていました。
とても上手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/09edff2671471e7fc1228387fa86bbed.jpg)
プログラムは、変わり
今度は、モダンジャズダンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/39ad9c30140a6121175099c2f8463d1c.jpg)
ディズニーの主役たちが
それぞれに登場して、ダンスを披露。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/d45dd523f91203eb9eb70782c195956d.jpg)
魔女に魔法をかけられた、主役たちは
七色のリボンを持った、少女に助けられます。
リボンの少女は、5歳だそうです。
とても頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/6f80af54d3f13d5fabb010cc669245a0.jpg)
ディズニーの
不思議の国のアリス、アラジンと魔法のランプ。
まるでミュージカルを 観ているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/4159d20b80c2620021b224d6e09465b6.jpg)
左側が、先生と5歳の少女。
とても楽しませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/fce58c43123766594917ca048f66a1c1.jpg)
そして毎年、1番人気のフラメンコ。
帝塚山スタジオ市川恵子
フラメンコ舞踊研究所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/17acb6554c369b47a91896d6e252b4d7.jpg)
靴音を鳴らしながら、激しく
踊り狂うようなフラメンコが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/fd7d871f091794cf9c6f78b2c58ecb0e.jpg)
万代池公園の観客席は、いっぱいです。
7曲のフラメンコを 披露してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/f27cfbe7514c0dd9359393ac24cfc42f.jpg)
靴だけ、撮れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/2b35412db1f194db6dbbe70066454966.jpg)
衣装も、素敵。
生演奏、生歌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/85c87ea1b19a3b1673b567816f5640b4.jpg)
哀しみと
孤独を秘めて
コンパネを
叩く靴音
ジプシーの叫び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4d/b6d5cc454a95278b62505120f977e6b9.jpg)
エントランスステージでは
「なまみ」さんのポップス。
わくわくファミリーステージでは
「おきゃん」さんの紙芝居。
ちびっ子が紙芝居の前に、まとわりついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/da210b602c845ca2c51cd6860d1a07b1.jpg)
グルメ屋台、フリーマーケットが
万代池公園のぐるりに、並んでいます。
ウオーキングするだけで、ワクワクします。
地域のイベントも、出来るようになって
本当によかったです。
帝塚山音楽祭は、毎年5月の
最終土曜日、日曜日に開催されます。
今年で35回目です。