マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

可愛いねシリーズ2(猫)

2018年02月13日 | 可愛いもの



今日のフォト。 お店の前を通ったら、猫たちが私を呼んでいた。
で、連れて帰って来てしまった。






            






可愛いものが好きで、小さな箱にいっぱいあるかも?
何度かの断捨離で、捨ててしまったものも多いけれど
何度かの断捨離で、捨てられなかったもの
これから少しずつ アップしていけたらいいなと思います。


2003年からHPへ、2005年からブログへアップしたものばかり。
リバイバルの 私の可愛いものたちです。









箱の中を覗くと、たまちゃんグッズがありました。
先日、ニタマ駅長に会いに行った時に買ったものではなく、ずっと昔。


調べて見ると、2009年4月28日に、初めて初代たま駅長に
会いに行ったのです。 その時買ったグッズの一部。









キーキャップ、使わずに置いていたので、家のカギに付けました。
可愛くなりました。









缶バッチは2つ買って、そのひとつ。
凛々しい初代たま駅長のお姿。









ボールペン、使っていませんでした。
9年経過。 でも書けました。 ラッキー。









たま駅長のストラップ、可愛い。


2009年4月28日、お友達と3人で、いちご電車に乗って貴志駅へ行き
たま駅長に会って、いちご狩りに行って、たま駅長に会って
たま電車に乗って帰りました。 楽しい思い出です。


たま駅長グッズ、全部使いましょう。









ハートと猫。 私の気持ち。
これも猫展で買ったと思う。 ずいぶん昔。









ゴールドとシルバーの猫。 こんなに小さい。









こちらはハートの中に猫。 こちらも小さい。









2018年1月、何気なくレスポートサックのお店の前を通りました。
猫、猫、猫、なんて可愛らしいバック。
イギリス人デザイナー、ドナ・ウィルソンとのコラボレーション。









どこを開けても、猫が出て来る。









猫、クマ、パンダ・・・動物たちが、音楽を奏でるかのように
ホルンや木琴などの楽器が、描かれています。
付属のポーチも、使い勝手のいい大きさで、嬉しい。


こんなファンタジックなバックに出会えるなんて、即買い。
ひとめ惚れでした。









カメラバック=キャリーバックを買いました。
今回のカメラバックは、私の中では、「可愛いもの」に入る。









先週、友人と撮影に行った時、「鳥が鳴いている?」と言われました。
実は私のカメラバックが、歩く度にキッーキッー鳴るのでした。


オイルをさしたら直るかな?と思いましたが、ダメでした。
そしてよく見ると、コマが割れかけています。
もしコマが割れたら、キャリーは動きません。 危ない、危ない。


フル装備で出かける時のキャリーバックは、15kg以上。
これに椅子(脚立)と三脚を入れると、20kg以上の重さになる。


2016年4月に買ったサムソナイトのバック、たった2年でボツ。
昨年も一昨年も、これを引いて、花火大会行きまくったし。


年数ではなく、使う頻度と入れる重さで耐久時間が変わる。
コマがダメなら、機能不能。









前にファスナーの付いた、大きなポケット。
カメラには標準レンズを装着。 だからレンズ5本入る。


カメラ2台なら、レンズが4本入る。 
厚みに余裕があるから、フィルターも入れられる。









両サイドのポケットに、傘やペットボトルが入る。
水色は、お友達に頂いたエコバック。
撮影に行く時って、エコバックがとても役立ちます。









軽くて撥水のナイロン生地。 そして猫柄。
今年ヒットの可愛いもの。









今週の撮影会に、これを使います。
もうキッーキッーと鳴ることも、コマが壊れる心配もない。
ちょっと嬉しい猫キャリーのカメラバックです。


最後の2点は、リバイバルではなく、「NEW」です。
可愛いもの、そばにいるだけで幸せな気分。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山電鐵貴志川線・貴志駅

2018年02月12日 | お出かけ



今日のフォト。 貴志川線、貴志駅の「たま駅舎」
ローカル線のほのぼのとした駅舎で、ここに降り立つと
ついつい「1本電車を遅らせて帰ろう」という気持ちになる。






            









貴志川線の貴志駅のホームには、桜の老木がある。
春には、満開の花を咲かせることでしょう。


そして初代たま駅長を祀っている、たま大明神。
お参りされている人がいます。









改札口は引き戸になっていて、寒いから閉まっています。









待合室やショップには、在りし日の初代たま駅長の写真。
とても凛々しいです。









こちらのたま駅長は、美人さんです。









左=たま駅長、右=ニタマ駅長。









勲章や、数々の表彰状。
たま駅長の制服、帽子とマントも飾られています。









ショップには、たまちゃんグッズがいっぱい。









たまカフェで、お茶して帰ることにしました。









「たまのフレンチトーストセット」
コーヒー、紅茶、ココア、抹茶ミルク、ほうじ茶から選べます。
紙コップも紙のお皿も、猫仕様です。


さて、たまのフレンチトーストと紅茶で温まって
次の「たま電車」に乗って、帰りましょう。


3つの電車に乗れました。いちご電車は運休日でした。
ニタマ駅長&よんたま駅長、また会いに来ます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニタマ駅長(貴志駅)

2018年02月11日 | 猫・にゃんこ



今日のフォト。 ニタマ駅長に会いに、貴志駅へ行きました。






            









伊太祈曽駅から、おもちゃ電車に乗って貴志駅へ行くと
ニタマ駅長も、ネムネム。 ぐっすり就寝中でした。









「ニタマちゃん、ニタマちゃん」と呼ぶと、手を出してきた。









起きてくれたけれど、ご機嫌斜め・・・かな?









スマホを向けるも、目をそらす。









ようやくおめめパッチリ。
和歌山電鐵・貴志川線、貴志駅のニタマ駅長です。


毛足は長くて、フワフワの美人三毛さんです。
たくさんの人が駅長室の前で、写真を撮っています。









スーパー駅長ニタマ。(貴志駅)
勤務日=月、火、金、土、日曜日。(公休日=水、木曜日)
勤務時間=10時~16時。


駅長よんたま。(伊太祈曽駅)
勤務日=火、水、木、土、日曜日。(公休日=月、金曜日)
勤務時間=10時~16時。









貴志駅前。 外国人観光客。
電車もさることながら、ニタマ駅長&よんたま駅長の人気は凄い。


ちなみに2015年6月22日に亡くなった、初代たま駅長。
日本に平成の猫ブームを巻き起こし、「ネコノミクス」なる新語も生まれた。
初代たま駅長(1999年~2015年)の経済効果は、2兆3千億円とされる。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よんたま駅長(伊太祈曽駅)

2018年02月10日 | 猫・にゃんこ



今日のフォト。 伊太祈曽駅に途中下車したのは
伊太祈曽駅の駅長、「よんたま」ちゃんに会うためでした。






            









伊太祈曽駅の改札口を出ると、奥に駅長室があります。(黄色丸)
この日、よんたま駅長は勤務日でした。









よんたま駅長、勤務中ですが居眠り中。









「よんたまちゃん、よんたまちゃん」と言いながら
ガラス越しに、写真を撮っているカメラマンが私です。









よんたま駅長が、立ち上がりました。









そして毛づくろいを始めました。









たくさんのカメラマンが、ガラス越しにカメラを向ける。
よんたま駅長、大人気です。


初代たま駅長、 2代目ニタマ駅長、そしてよんたま駅長。
どうして「さんたま駅長」でないのかというと。


岡山電気軌道・おかでんミュージアム館長代理の猫が
「SUNたまたま」ちゃんという名前なのです。









「駅長・4たま・よんたま」 カッコいいネームプレートです。









「よんたまちゃん、よんたまちゃん」と、大きな声で呼ぶも
今度はよんたま駅長、瞑想中。









ようやくカメラ目線を 頂戴しました。
気合いと根性の張り込みでした。









よんたま駅長は、駅長室に貼られた辞令を読んでいます。


伊太祈曽駅駅長兼貴志駅駅長代理を任命されたのは、平成30年1月5日。
まだ新米さんです。
よんたま駅長、4月には満2歳。 若いです。









辞令を読んでいるよんたま駅長に、また呼びかけて
写真を撮るカメラマン、駅長室にへばり付いて離れません。


時々こんな熱狂的なファンが、遠方よりやって来ます。
猫の駅長、貴志川線のたまちゃん人気は、不滅です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山電鐵貴志川線・おもちゃ電車

2018年02月09日 | お出かけ



今日のフォト。 伊太祈曽(いだきそ)駅に、おもちゃ電車が来ました。
貴志駅行きです。






            









伊太祈曽駅で途中下車した私は、おもちゃ電車に乗って貴志駅へ。
真っ赤なおもちゃ電車、楽しそうです。 乗る前からワクワクします。









伊太祈曽駅からおもちゃ電車に乗ると、対向車線に
和歌山駅行きのうめぼし電車が来ました。 ここですれ違いです。









たま電車は、いたるところに猫がいたけれど
おもちゃ電車は、猫はいません。 子供が喜びそうな電車。









あちこちに趣向を凝らした車中。
走行中も、じっとしていられないです。









吊り革だって、こんなに楽しい。
ガチャガチャ自販機が、電車の中にあります。









ショーウインドウには、おもちゃがいっぱい。
木のおもちゃ、ブリキのおもちゃ、アンパンマンや鉄腕アトムもあります。









ベビースペース、広くて最高。 窓の外も見られる。









おもちゃ電車は、長閑な田園地帯を走る。









和歌山電鉄貴志川線、終点の貴志駅に着きました。
そして折り返し、和歌山駅へと出発です。









運転士さんが、乗車します。 
たま電車、うめ星電車、おもちゃ電車は、2両編成です。









1日乗車券で途中下車して、西国三社参りをしたり
沿線グルメを探訪するもよし。


春は、いちご狩りやたけのこ狩り、桜とれんげ畑の美しい風景。
夏は、蛍や大賀ハスの観賞。


秋は、みかん狩り、黄金の稲穂と彼岸花。
冬は、初詣でにぎわう三社参り、平池に飛来する野鳥。


和歌山よいとこ、一度はおいで。 貴志川線よいとこ、一度はおいで。
車ではなく是非とも、たま電車、うめ星電車、おもちゃ電車に乗ってください。
あとひとつ、いちご電車もあります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする