goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

銀座若菜のお豆腐のお漬物

2018年03月22日 | 日々のこと

雨、8度、82%

 私がまだ、サザエさんに出てくるワカメちゃんヘアーだった頃からの友人がいます。60数年の人生の中、途中、高校を卒業してからはお付き合いがありませんでした。数年前、再会しました。時間の溝などひょいと飛び越えてしまうから、小さい頃からの友達は不思議です。彼女が東京の美術展を回って、飛行機に乗る前の羽田で「燻製」という言葉で私にと思ってお土産を選んでくれました。銀座若菜のお豆腐のお漬物です。

 私もこのお店を利用します。銀座のお店の前は素通りですが、羽田で時間があるときは必ずお店を覗きます。お目当はチーズのお漬物、昨年はちょうど桜の時期でした。期間限定の桜の花がのったチーズを求めました。

 彼女が選んでくれたお豆腐のお漬物2種、 味噌漬けにしたお豆腐と味噌漬けにしたお豆腐を燻製したものが入っています。

 早速、昨晩ワインのお供にいただきました。 手前が燻製のお豆腐。奥が味噌漬けされただけのお豆腐です。漬物になっているのに、とても柔らかです。朝焼いたバゲットを取っておきました。味噌漬けだけのお豆腐は大豆の香りがしますが、その奥からお味噌がふんわり顔を出してくれます。燻製された味噌漬け豆腐は、燻製の香りがまず口に広がります。お次にお味噌の濃厚な味がやってきます。

 お豆腐だと言わずにお出しすると、チーズだと思われる方もいるのではと思うほどねっとりと味濃いお豆腐です。ゆっくりいただきながら小さい頃からを振り返りました。友人たちが何かの拍子に私を思い出してくれること、嬉しい限りです。お彼岸のお中日、静かな雨音を聞きながらの時間でした。

 全部食べちゃったよ、おごちそうさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする