チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

「しみしみしみ」「しわしわしわ」蝉の声

2021年07月23日 | 日々のこと

晴、27度、76%

 雲が空に広がると涼しくなったように感じます。庭の芝が気になっていました。ずいぶん伸びています。日差しがあると庭に出る気になりません。雲が広がったのを機に芝刈りを始めました。もう少しで終わりそうという頃、また陽が照り始めました。途端、蝉たちが鳴き始めます。

 7月に入ると、庭に丸い穴がポツポツ、 いよいよ蝉の登場です。ひと夏何個のまん丸な穴ができるのか、庭から出てくる蝉の数はかなり多いと思います。そして、木や石にしがみついて脱皮します。 脱皮してすぐは全体が緑がかって透明です。しばらく近くの木陰で茶色になるまでじっとしています。茶色に変わると「じじじ」と下手くそに鳴いて飛び立ちます。ほんの一時間ほどの出来事です。

 芝刈りがあと一息、蝉たちはマキの木やモチの木で大合唱を始めました。下では私が地面を這って芝を刈っています。「しみしみしみ」トーンが高くなる「しわしわしわ」まるで私をあざ笑っているみたいに「しみしみしみ」「しわしわしわ」とうるさく鳴きます。「はいはい、シミもシワもいっぱいですよ。」時には私目掛けてシッコまでします。

 今日も晴れ、午前中一杯は蝉たちの鳴き声の中で暮らします。見出し写真はいざ飛び立とうとする生まれて間もない蝉です。よく見るとまん丸な目、愛嬌があります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする