雪割草
2022年03月11日 | 花
晴、10度、86%
なん年前に植えたのかしら?浅めの植木鉢に小さな花が咲いています。何の花かも思い出せません。葉っぱは花を咲かせているのに枯れたような色です。5株ほどあります。中心部が盛り上がってどの株の花芽がついています。花の名前を調べました。「雪割草」でした。
「雪割草」雪の中から芽を出すものとばかり思っていました。しかも私が思っていた花よるはるかに小さく5ミリ程です。小さいけれど精巧な花の作りをしています。「やっと咲いてくれたのね。名前を忘れていてごめんね。」日差しの中に連れ出し、しばらく眺めていました。最近こんなことばかりです。
暖かいので庭に出て地面を見て回ります。この辺りに宿根のものが植わっているはず、そう目を凝らします。 大きな「マキ」の根っこの辺り、もう芽が出ています。「ホトトギス」です。秋咲きですが、緑の葉を長く楽しませてくれます。 別の種類の「ホトトギス」です。地面に這いつくばって写真を撮りました。
ちょっと分かり辛いのですが、赤く見えるのが「八重のドクダミ」の新芽です。昨年いただいてまだ1年経っていませんが、広く根を張り新芽が一帯に出て来ました。「ドクダミ」の生命力の強さを知ります。
急に暖かくなった福岡地方です。今日は20度と予報が出ています。また新しい春の発見をする予感がします。