チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

トイレ 2話

2010年11月08日 | 
晴れ、20度、79%


   先日行ったシンセンの5星ホテルのトイレ。

 なんと四角、もちろん便座を上げても四角。初めて四角なトイレを見た。

 大体普通にある卵形のトイレの形を考えついた人のほうが、不思議な気がする。

 丸や四角でなく卵形や楕円形。そこには人間工学のような要素が加味されているのだろう。

 だから、この四角のトイレ、はなはだ斬新に見える。

 中国のトイレ、5星ホテルだからこんなにきれい。公衆トイレは、今回は使っていないが
まだひどいものだと思う。

 そしてこの5星ホテルのトイレですら、ノックもしないで、外のノブを引っ張って開けようとする。中からノックして、入ってますよなんて合図しても、がんがん引っ張る。

 万が一ドアが開いて中に人がいても、ごめんなさいなど決して言わない。中国に入ると
わたしにとって、トイレは一大問題。

 さて次のトイレ。


    5星ホテルのトイレではありません。

                        インドの国内線の空港のトイレ。

    注意して欲しいのは、 

    このところ。インドの人はトイレの後で、左手を使って拭く。

  だから、その左手を洗うこの小さなポットがこうして備え付けられている。

    流石のわたしもこのポットに触れたことはない。
  インドでは、必需品のこのポット、どんな雑貨屋さんにも売られている。

   ホテルの窓から外を見ていると、路上生活をしている人の群れが道の向こうに見える。

   かたまった人たちの環からこどもが一人、このポットををもって人のいないはずれたところに行く。そこでしゃがんで用を足し、左手を洗っていた。

 これはまったく、習慣上の違い。

 インドの5星ホテル、オべロイやタージマハルなどは、普通の洋式トイレ。
所変わればトイレも変わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲茶   シンセン

2010年11月07日 | お外の食事
曇り、20度、88%


   飲茶の本場の香港にいて、何でシンセンまで飲茶を食べに行ったかと言うと、
今月はたくさんの方を招いた式典を家人の会社で催す。

 家人の会社のシンセンの工場見学もあり、その途中、昼食として飲茶をと言うわけである。
 それで、下見と料理やロケーションのチェックに来た。

 今、シンセンで一、二番と言われる大梅沙にあるシェラトンホテルの中華レストラン。

 ロビーもレストランもこのところの中国の勢いのおかげで、中国人だらけ。

 5星のホテルにこんなに中国人ばかりなんて、内心がっかりした。

    
なんと可愛いえびシュウマイ。粉果、しょうろんぽう。

    
 腸粉。湯葉包みのスープシュウマイ。葱油のあげパン。

    

 にらの水餃子。大根餅。春巻き。

   

 きのこのあげたもの。 デザートの餅。

 驚いたことに、もしかしたら香港よりおいしいかもしれない。

 デザートの蒸餅は、シンセン事務所のスタッフが選んだもの。地元の人のお勧めだけあって 
わたしたちの選択枝にないものが出てくる。 実は3種類の色、黄色、小豆色、緑とあったけど
写真を撮るのを忘れてわたしが食べちゃいました。

 小豆色は小豆、黄色はカスタード、緑は枝豆の餡。

 大梅沙は、シンセン市外の海辺のリゾート地。夏は車でここまで海水浴に来る。
オリンピックも博覧会も中国がすることの規模が大きい。

 ここも、その例外ではなく大きなリゾート地だ。

   料理や接客には納得したが、周りを見回せば例の中国の急にお金持ちになった人ばかり。話し声の大きさ、食べ方を見るにつけ違和感を持ってしまう。

 いけない、いけない、私は長いこと中国に住まわせてもらっているのを忘れかけていた。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグ犬モモ いい顔 悪い顔

2010年11月06日 | もも
雨、18度、98%


 パグ犬モモ、とてもいい顔のときは、分けてもらえる食べ物を待っている時です。
 モモが見ているのは、デスクの上にある小さなお菓子。

 もうすぐ、少しもらえます。


          

      

  
        家人のいすに座って、目の前のてんぷらを待ってます。


  ところが、   


 テーブルの上に何があるか分らないとき、知りたくて、知りたくて



     

 どうしても知りたくて、つい、こんな顔になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

56の中国民族

2010年11月05日 | 香港
雨、17度、97%


  中国には、漢族が一番大きな民族で、少数民族として国が認めている民族が55ある。

 つまりあわせると56民族。


  この56の民族のそれぞれの民族衣装を着た小さな土の人形。

 長さ2センチほど。


     

 箱に整然と並んでいる。    顔もそれぞれに違って、間違いなく手描き。

 中国の地元特産品ででも売っていそうなこの人形のセット、実は香港で見つけた。

 香港島セントラルの山に向かう道にひとつ、シェリーストリート。

 ここには、朝にしかいないおばあさんたちがいる。 おばあさんたちは、セントラルのさまざまな店から出てくる不用品や、着古された服、何度か履かれたような靴をどこから集めてくるのか、道にビニールシートをひいて売っている。

 朝、市場に行くとき、それとなく見ていると結構面白いものが売られている。

 この人形たちもそのひとつ。 例のごとく、布張りの箱に入っていた。

     わたしが開けてみていると、おばあさん、40ドルと、おっしゃる。

 根性が悪いわたしは、15ドルと言う。
 少しの間があり、おばあさん、もって行けのしぐさ。

 このおばあさんたち、これが生活の糧でないにしても、そんなに裕福な人たちではない。

 香港の女性は、日本についで2番目に長寿。
日本同様、老人の姿が目に付く。 今になって思えば、何で40ドルで買わなかったのかな?
でも、香港人はどんな人でもお金にはしっかりしているから、甘くしてはいられない。
それは、この20数年、身にしみている。

 それとは関係なく、人形たちはどれも可愛い。

     

 そして、この56もの民族のいる計り知れなく大きい国の、小さな香港に
わたしは住まわせてもらっている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサン

2010年11月04日 | パン
曇り、20度、60%


 家人の大好きなクロワッサンを焼いた。

 太り気味なので、小さめに焼いてみた。 


    

 でも、こうして見ていると、小さいのを2つも3つも食べればかえって太るかも?

 太り気味なのは、わたしじゃありません。


 あっ、もう一人クロワッサンをお待ちかねの人。
 パグ犬モモ。

    

 この方も太ってはいけないので、ほんの少し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の秋

2010年11月03日 | 香港
晴れ、19度、60%


 やっと暑い夏が終わって、秋になった。

 香港に旅で来るなら、絶対に秋。10月から12月にかけて。

 今年は異例だったが、雨がまず降らない。そして、なんといっても、湿度が低くなる。

 暑さと湿度が80~99%なんて当たり前の香港で、この時期が一番すごしやすい。

   マウントパーカーの頂上から見た九龍サイド。


  この山並みの向こうは南シナ海。


 山の道端には、ひなびた菊。  


 日本のような紅葉は見られないけど、12月には山がやや黄色くなる。

 大型台風の接近で、例年より早く落ちてしまったどんぐり。


 

 これが、大きいのです。長さ3センチ弱、直径1センチほど。

 まだ青いものが落ちています。

 香港に長く住んでいる方も、どんぐりを見た事がないとおっしゃいます。

 私もよく山を歩きますが、どんぐりがあるところはここしか見たことがありません。

 そうなんです、わたしが毎朝走る、ボーエンドー。

 暗がりの外灯の下、探してはもって帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおり

2010年11月02日 | ステイショナリー
晴れ、20度、69%


  小さな木でできた猫とサル、しっぽは長ーイ皮の紐。

 これは、わたしの大事なしおりです。


   

  猫ははじめ、ねずみをくわえていました。

 サルのしっぽもはじめは黒でした。

  高校の頃から使っています。  北欧のものだったかもしれません。

 二つとも木が、あめ色になりました。


        

これからも、直しながら使っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のテーブルクロス

2010年11月01日 | 日々のこと
晴れ、19度、77%


 毎月1日に、新しくするものがある。

 もちろん、カレンダー。  そして、台所のスポンジ、歯ブラシ。

 テーブルクロス、台所の小さな額の絵を換える。

       昨日までは、ハローウィンのかぼちゃの絵だった。


  この毎月変わる絵は、息子がわたしたちと一緒に暮らした最後の年に、使っていた
カレンダーの絵を切り抜いてとってあったもの。17年前のもの。
 

 月がかわっただけなのに、1日を意識するとことで、ひと月ひと月が大切に思えてくる。
明日が1日だと、月末の最後の日に気づくと、その過ぎたひと月がありがたく思える。


 テーブルクロスも小さな額も11月。

          

 食器を洗うスポンジ、歯を磨く歯ブラシも新しくなって、11月が始まります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする