今日は、稀勢の里が遠藤と対戦するというので、朝からそわそわ。この一戦はどうしても見逃せない。できれば、国技館で直接、観てみたいという考えが、浅草の三社祭に向かう途中で思いついた(汗)。もしかしたら、当日券が残っているかもしれないと、両国に寄ってみた。その考えは甘かった。午前10時頃ではあったが、すでに”満員札止め”。初日と昨日に引き続き、3度目の”満員札止め”だ。そのうち2度(初日と、今日の中日)、ワレは引っかかるなり(汗)。それだけ、相撲人気も復活してきたわけで、嬉しいことなり、初夏の朝。
で、次の選択肢は、我が家のテレビで観るしかない。お祭り見物は、一、二、三之宮神輿渡御をすべて観たのち、3時半で終了。いそいそ、帰宅したのでござった。どちらも勝ってもらいたい、でも、ここは、稀勢に勝ってもらい、1敗をキープし、全勝、白鵬を追走してもらわなければ、夏場所がつまらなくなってしまう。
大歓声の中、さあ、立った。稀勢、激しくぶつかり、左を差すが、遠藤に右上手を取られる。遠藤が投げを打ち攻勢に出る。稀勢、危うし。しばらく、様子見が続いたが、稀勢、押し返し、一気に遠藤を土俵外へ!よし!
稀勢、中日で7勝1敗。後半戦、白鵬を追撃する態勢が整った。一方、遠藤は、是非、是非、明日の白鵬戦で金星を奪い取り、稀勢を援護し、自身も二桁勝利を目指して頑張って欲しい。
稀勢、遠藤下す。
いよー、日本一!今朝の富士山。
三社祭の一之宮。ちょっとだけよ。明朝詳しくレポします。
最高の一日だった。