新しいミシンにだいぶ慣れました。
ミシンを動かすのはおもしろい。
その名のとおり、機械machine、という感じがします。
今度のミシンは糸通しレバーで付きで、針に糸を通すのも簡単、
今の私にはありがたい機能です。
久し振りにノムラテーラーに行って、
濃い青のざっくりした布を手に入れて、スカートを作りました。
それから、古布や百均で買って来た端切れを使って、
ブックカバーを3枚作りました。
一つは夫用。
表生地に合う裏生地をあれこれ選ぶのも楽しいです。
文庫本を読む時、ブックカバーがあると手になじむし、
栞も使いやすくて、読みやすいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/9f2ea04a5fd74330a41f4d2abe6e6bcf.jpg)
3つとも同じつくりです。
分厚い文庫でも大丈夫です。
ミシンを動かすのはおもしろい。
その名のとおり、機械machine、という感じがします。
今度のミシンは糸通しレバーで付きで、針に糸を通すのも簡単、
今の私にはありがたい機能です。
久し振りにノムラテーラーに行って、
濃い青のざっくりした布を手に入れて、スカートを作りました。
それから、古布や百均で買って来た端切れを使って、
ブックカバーを3枚作りました。
一つは夫用。
表生地に合う裏生地をあれこれ選ぶのも楽しいです。
文庫本を読む時、ブックカバーがあると手になじむし、
栞も使いやすくて、読みやすいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/9f2ea04a5fd74330a41f4d2abe6e6bcf.jpg)
3つとも同じつくりです。
分厚い文庫でも大丈夫です。