巣造り
2017-05-31 | 自然
しばらく前から、窓のところで、
コリコリと、何かが、何かを
「かじる音」が聞こえるので、
そっと見たら、
アシナガバチが古くなった簾をかじっていました。

巣作りのためだろうなと思いながら、
その小さな音を聞いていました。
同じ蜂なのか違う蜂なのか、
一生懸命かじっては飛んでいき、
しばらくするとまたやってきます。
きっとまた、あちこちに巣を作っているだろうなと思いながらも、
草取りもせずほったらかしにしていましたが、
洗濯物を干しに行くときに刺されては困ります。
出入りしているところが分かったら、
箒などでひっぱたきます。
で、見つけた巣の一つがこれ、
伏せてあったトタンの塵取りに、作りかけの巣。

簾のすぐそばの地面に置いていた塵取りです。
簾を材料にしてこんな巣を作るアシナガバチは天才です。
天才には悪いけど、
塵取りを動かして巣を上に向け
箒で追っ払ったら、巣造りを放棄してどこかへ飛んでいきました。
他にも2か所見つけました。
かわいそうだけど、叢へ叩き落としました。

コリコリと、何かが、何かを
「かじる音」が聞こえるので、
そっと見たら、
アシナガバチが古くなった簾をかじっていました。

巣作りのためだろうなと思いながら、
その小さな音を聞いていました。
同じ蜂なのか違う蜂なのか、
一生懸命かじっては飛んでいき、
しばらくするとまたやってきます。
きっとまた、あちこちに巣を作っているだろうなと思いながらも、
草取りもせずほったらかしにしていましたが、
洗濯物を干しに行くときに刺されては困ります。
出入りしているところが分かったら、
箒などでひっぱたきます。
で、見つけた巣の一つがこれ、
伏せてあったトタンの塵取りに、作りかけの巣。

簾のすぐそばの地面に置いていた塵取りです。
簾を材料にしてこんな巣を作るアシナガバチは天才です。
天才には悪いけど、
塵取りを動かして巣を上に向け
箒で追っ払ったら、巣造りを放棄してどこかへ飛んでいきました。
他にも2か所見つけました。
かわいそうだけど、叢へ叩き落としました。
