うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆きのことマカロニのグラタン&鶏のから揚げ☆

2014-11-03 22:35:30 | グラタン


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


        午後6時を過ぎたばかりなのに こんなに暗くなりました。



                   

グラタンはマカロニをゆでたり、具を炒めてソースを作ったり、

ちょっと手間がかかります。

だけど、できたとき、食べたときの感動はひとしお

今夜はグラタンでほ~っこり。

ゆずこしょう風味の鶏のから揚げといっしょにいただきました。



11月3日のMENU

・きのことマカロニのグラタン
・ゆずこしょう風味の鶏のから揚げ
・焼き油揚げと水菜のサラダ
・じゃがいもとブロッコリーのスープ






きのことマカロニのグラタン


           ホカホカ、あつあつグラタン。大好き♪

         

① マカロニをゆでます。バターとオリーブ油で玉ねぎ、きのこ、ベーコンなどを炒めます。

② 玉ねぎがしんなりしたら白ワインor酒をふり、小麦粉(2人分で大さじ2~3ほど)をふってさっと混ぜ合わせ、牛乳(2人分で1.5カップほど)を加えて混ぜます。塩とこしょうで調味し、数分煮てとろみをつけます。ゆで上がったマカロニ、ピザ用チーズ(少々)を加えてさっと煮ます。

③ 耐熱容器に②を入れ、ピザ用チーズを散らしてオーブントースターで焼き色をつけます。






ゆずこしょう風味の鶏のから揚げ


A ゆずこしょう・にんにくのすりおろし・しょうゆ(各少々) 酒(適量)

         

☆ 鶏肉は食べやすく切り、Aを手でよくもみ込み、しばらくおきます。 片栗粉をもみ込み、中温に熱した揚げ油でカラリと揚げます。



焼き油揚げと水菜のサラダ


☆ みそ・酢・オリーブ油・だしor水(各適量)、こしょう(少々)のみそ風味のドレッシングで。



じゃがいもとブロッコリーのスープ


   じゃがいものとろみでのど越しなめらか♪ バターで野菜を炒めていい風味♪

         

☆ バターでじゃがいもを炒めて水と顆粒スープの素を加え、柔らかくなるまで煮ます。塩とこしょうで調味し、ブロッコリーを加えて数分煮ます。




              おごちそうさまでした。

    

              夕陽がまぶし~い




         最後まで見ていただいて ありがとうございます。

           明日もおだやかな一日でありますように。

              寒暖の差の激しい毎日です。

        体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

  
          いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ