うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪8分レシピ☆いかのさっと煮が主役の献立♪

2014-11-18 22:33:50 | 


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


           午後4時半。陽が隠れて急に寒くなりました。




                   

大好きな‘いかのさっと煮’。

さばいたいかと調味料をいっしょに火にかけるだけ

ごま油のいい香りと甘辛い味にお箸がすすみます。

この秋のお気に入りレシピ、‘里いものサラダ’を添えていただきました。



11月18日のMENU

・いかのさっと煮
・里いものサラダ
・ほうれん草と蒸し鶏の香味じょうゆあえ
・大根とにんじんのみそ汁






いかのさっと煮


いか(中1ぱいの場合)
A しょうゆ(大さじ3/4ぐらい) 砂糖・ごま油(各大さじ1/2ぐらい) 


      

    ① いかはさばいて輪切りに。フライパンにいか、Aを入れてよく混ぜます。

② 強火にかけ、いかの色が変わってプリッとするまで炒り煮にします。万能ねぎをふっていただきました。
  


里いものサラダ


            桜えびとコーンの食感も楽しい♪

      

☆ 里いもは皮をむき、乱切りにして耐熱皿に並べ、ラップをかけてレンジで加熱します。熱いうちにつぶしてマヨネーズを混ぜ、桜えび、コーンを加えて混ぜます。



ほうれん草と蒸し鶏の香味じょうゆあえ


      香味じょうゆは、青菜の他に大根、水菜、ゆでたもやしにも♪

A おろししょうが・砂糖(各少々) 酢・しょうゆ・いりごま(各適量)

      

☆ 長ねぎ少々はみじん切りに。ササミは酒、塩少々をふり、ラップをかけてレンジで加熱し、裂きます。ほうれん草はさっとゆでます。Aを混ぜ、全てをあえます。




              おごちそうさまでした。

         

              あったか~い



         最後まで見ていただいて ありがとうございます。

           明日もおだやかな一日でありますように。

              寒暖の差の激しい毎日です。

        体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

  
          いつも応援してくださって ありがとうございます。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ