![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/ac6fb2a21a7170eae87451e19c995d82.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000673065.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
午後5時24分。すっかり陽は落ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/7ebd5bff30d6840b18b3ddb11afef20d.jpg)
東の空にはお月さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c9/fd9548da5718c169344e1566a0fe0a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/0e816d512f6548d5acc5825de37d4a40.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/81b690f02634c055962ad4cf1fcebed3.png)
いわしは栄養価が高い上に、ヘルシーな食品。
EPAやDHAといった不飽和脂肪酸が、青背の魚の中で最も多く含まれているそう。
カレーパウダーをまぶしてオリーブオイルでソテー。
臭みを消して風味アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
‘こんにゃくと厚揚げのピリ辛炒め煮’を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・いわしのソテー☆カレー風味
・こんにゃくと厚揚げのピリ辛炒め煮
・ほうれん草とササミの辛子マヨあえ
・長いもとしめじ、いんげんのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/6e1b50230ca6b9213a7b991b7df623f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/f84de53ce4c1b078b8ddafaccc9883cf.jpg)
A カレー粉(少々) 小麦粉(適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ いわしは手開きにして腹の小骨を包丁ですき取ります。軽く塩、こしょうをふってAをまぶします。フライパンに油を中火で熱し、両面をパリッと焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/0cd5065b8d546fea3737972c43713af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/9a7aa09c1b756d4905103af502340b03.jpg)
A しょうゆ・みりん・砂糖(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
① こんにゃくは水から入れて沸騰させ、取り出してスプーンなどで適宜に切ります。厚揚げは油抜きをして適宜に切ります。
② ごま油を中火で熱し、①とにんじん、唐辛子少々をよく炒め、Aを加えて汁けがなくなるまで炒め煮にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/4589952e59dd2065c183aa2acdf2544b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A マヨネーズ・すりごま(各適量) 辛子・しょうゆ(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ ササミは適量の酒と塩少々をふり、ラップをかけてレンジで加熱。手で裂き、ゆでたほうれん草とともにAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/706160b97b8797591dadb497a518313b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/c7e868c21eb4e13bb263750515fb545b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/1d5ba798c6a8c4a35b300697f0ea8d28.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/376fc3a988731f86dd64212b9231678e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/8d935294ee31a443bc9c5afdd7c942ba.jpg)
最後まで見ていただいて ありがとうございます。
明日もおだやかな一日でありますように。
寒暖の差の激しい毎日です。
体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000587382.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba2.gif)