うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

野菜もたっぷり♪サーモンのクリーム煮♪

2014-11-20 22:42:15 | 


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


              晩秋とは思えない真っ青な空


 


      午後6時前。茜色と夕闇色のグラデーションがとってもきれいでした。




                   


今夜は秋鮭のクリーム煮献立。

ほうれん草と玉ねぎもたっぷり入った、クリーミーでやさしい味は大人気

ほっこりおいしい、

さつまいもと豆のスープを添えていただきました。



11月20日のMENU

・サーモンのクリーム煮
・マカロニエッグサラダ
・かぶの明太子あえ
・さつまいもと豆のスープ






サーモンのクリーム煮


          チーズをのせてグラタン風に焼いてもおいしい♪

(材料 2人分)
サーモンの切り身(2切れ) 小麦粉(大さじ2) 玉ねぎ(1/2個ぐらい) しめじ(1/2パックぐらい) ほうれんそう(適量) バター(10g) サラダ油(少々) 塩・こしょう(各少々)

A 牛乳(300cc) スープの素(適量) 


      

① サーモンは塩をふって5分ほどおき、水けをふきます。ひと口大に切ってこしょうをふり、小麦粉(分量外)をまぶします。 玉ねぎは薄切りにして小麦粉をまぶします。

        ② サラダ油を中火で熱してサーモンを焼き、取り出します。

③ フライパンの汚れをとり、バターを入れて溶けたら玉ねぎを炒めます。ほうれん草、しめじを加えて炒め合わせ、Aを加えてとろみがつくまで煮ます。②のサーモンを戻し入れて塩、こしょうで味をととのえます。



マカロニエッグサラダ


          いつものマカロニサラダのまろやかバージョン♪

      

  ☆ マヨネーズ・牛乳(各適量)、砂糖・塩(各ひとつまみ)、こしょう(少々)で調味。



かぶの明太子あえ


A 明太子(適量 皮を除く) オリーブ油orサラダ油(少々)

      

☆ かぶはうす切りにし、葉とともに砂糖、塩各少々を加えて10分ほどおき、しんなりしたら水けをしぼります。Aに加えて混ぜ、足りなければ塩少々を足して味をととのえます。



さつまいもと豆のスープ


  ☆ さつまいも、長ねぎ、大豆、枝豆をバターで炒め、スープの素、しょうゆで調味。




              おごちそうさまでした。

         

         ここ 鳥さんがいっぱいいるから 大好き!



         最後まで見ていただいて ありがとうございます。

           明日もおだやかな一日でありますように。

              寒暖の差の激しい毎日です。

        体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

  
          いつも応援してくださって ありがとうございます。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ