![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/e9f7103ff2ab82300ecef7f971e0cd35.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000781859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/0e816d512f6548d5acc5825de37d4a40.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d0/6b8202bf946d2b764500fabf8b28fa0e.png)
大庭英子さんの‘えのきの豚肉巻き照り焼き’。
豚薄切り肉に梅肉を塗って、青じそ、えのきをのせてクルクルッと巻いて
香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。
梅肉の酸味、青じその香り、えのきのサクサク!豚肉のこく。
とびっきりのコラボは大人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
豚肉料理の定番になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・えのきの豚肉巻き照り焼き
・かぼちゃの中華サラダ
・小松菜ともやしのナムル
・キャベツとにらのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/74118f4659c44c7824c458cde5b414f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/2c6609b74d1d583cbcc2d005d5942571.jpg)
A みりん・しょうゆ(各適量) 砂糖(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/b6cb40271a0cc51b4998e3db0c794586.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/b6cb40271a0cc51b4998e3db0c794586.png)
① 豚薄切り肉(ロース肉やもも肉など)の片面に梅肉(種を除いてたたく)少々をのせてぬります。青じそをのせ、手前にえのきだけ適量をのせ、クルクルッと巻きます。
② ①に片栗粉を薄くまぶし、サラダ油少々を熱したフライパンに入れ、中火でころがしながら焼きます。酒適量をふり、弱火にして蒸し焼きにします。
③ Aを加えてサッと煮からめ、食べやすく切っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/00b7b12bac5a7d8cd2de4ce4b07e64a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/edd682f4933226b5849a2e0eee7321bc.jpg)
A ねぎのみじん切り・おろしにんにく(各少々)
B 酢(適量) 塩・こしょう・ごま油(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/b6cb40271a0cc51b4998e3db0c794586.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/b6cb40271a0cc51b4998e3db0c794586.png)
☆ かぼちゃは種とわたを除いて適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱。皮を除いてつぶし、あたたかいうちにAを加えて混ぜます。あら熱がとれたら、Bを加えて混ぜ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/5cac6f41a445f31bdb8d6babaf57bcf8.jpg)
A ごま油・白すりごま(各適量) 塩(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/b6cb40271a0cc51b4998e3db0c794586.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/b6cb40271a0cc51b4998e3db0c794586.png)
① 小松菜は塩を加えた熱湯でゆで、水にとって冷まし、食べやすく切ります。もやしは塩と酢を加えた熱湯でさっとゆで、ざるに上げて水けをきり、冷まします。
② ①をAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7a/8077570432e7b1ce0127e0208c56471a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/706160b97b8797591dadb497a518313b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/1c4879b7eed7933f8f6b381287a85afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/cfa8ffc4fe44a7e07ddb289dbfcef0cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/83bea5a2c8d9e26983ec49b3e1f3ad25.jpg)
明日もおだやかな一日でありますように。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000781077.jpg)