今日は肉がメインの献立。
重ねポークソテー 和風きのこソース。
豚ロースしょうが焼き用肉を4枚重ね、やわらかで肉汁もたっぷり。
まろやかな和風きのこソースをかけると
ごはんがおいしくてたまりません^^
具だくさんのみそ汁を添えて、ごちそうさまでした。

・重ねポークソテー 和風きのこソース
・かぼちゃのミルク煮
・カリカリじゃこと水菜のサラダ
・具だくさんみそ汁
・ごはん




かぼちゃ(250gの場合)
A 牛乳(カップ1) 砂糖・バター(各適量) 塩(少々)

☆かぼちゃは種とワタを取り、ひと口大に切り、Aとともに鍋に入れ、落としぶたをして弱火でやわらかく煮ます。レンジ加熱でも。



材料(2人分)
豚ロースしょうが焼き用肉(8枚) しめじ(適量) 塩・粗びき黒こしょう(各少々) 小麦粉(適量) サラダ油(適量)
A しょうゆ(大さじ1~1.5) 水(大さじ2) みりん・砂糖(各大さじ1ぐらい) 片栗粉(小さじ1/3)

1.豚肉は筋切りをし、4枚ずつ重ねて形を整え、塩、粗びき黒こしょうをふって小麦粉をまぶします。
2.フライパンに油を中火で熱して肉を入れ、ふたをして両面をこんがりと焼き、器に盛ります。
3.しめじは油少々で炒め、よく混ぜ合わせたAを加えて混ぜ、とろみがついたら2にかけます。



A ぽん酢しょうゆ・オリーブオイル(各適量) 七味唐辛子(少々)

☆ちりめんじゃこはしょうゆ(少々)をからめて耐熱容器に広げ、ラップをかけないでレンジ(600w)で数分加熱し、カリッとさせます。
水菜にのせ、よく混ぜたAをかけていただきました。









ボクが守ってあげるでしゅ!

見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。