たらを竜田揚げにしました。
しょうがじょうゆのしっかり味。
これならきっと、魚嫌いな人も子どもも大好き^^
青のりを加えた和テイストのポテトサラダ、
食べるたびに母を思い出す、切り干し大根の煮ものを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・たらの竜田揚げ
・青のりとツナのポテトサラダ
・切り干し大根の煮もの
・白菜とごぼう、まいたけのみそ汁
・ごはん



材料(2人分)
生たらの切り身(2切れ)
A しょうがの絞り汁(少々) しょうゆ(大さじ2) 酒(大さじ1) 砂糖(少々)

1.たらは水けをしっかり拭いて食べやすい大きさに切り、Aの下味をからめ、20分ほどおきます。
2.たらの汁けをかるく拭き、片栗粉をまんべんなくまぶしつけ、中温に熱した揚げ油で両面を揚げます。



1.じゃがいもはラップをかけてレンジでチン。皮をむいてすし酢(適量)、こしょう(少々)を加えて混ぜます。
2.玉ねぎ(水にさらし、水けを絞る)、パプリカやコーン(さっとゆでる)、缶汁をきったツナ、青のり、マヨネーズを加えてあえます。














見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。