お手軽で白いごはんがおいしい和おかず、鶏の照り焼き。
うちでも人気メニューです。
皮をじっくりと焼いて香ばしくなった肉に甘辛いたれを絡めると
もうすぐにでも食べたくなっちゃいます^^
きのこのきんぴらを添えて、ごちそうさまでした。

・鶏の照り焼き
・きのこのきんぴら
・にんじんのナムル
・キャベツとわかめのみそ汁
・ごはん



A しょうゆ・酒・みりん・砂糖orはちみつ(各適量) おろししょうが汁(少々)

1.鶏もも肉は厚さを均一にして両面に軽く小麦粉をまぶします。
2.フライパンに油を中火で熱し、1の皮の面を下にして入れ、焼き色をつけます。裏返し、ふたをして蒸し焼きにし、火を通します。
3.出てきた脂を拭き、Aを加えて煮からめます。食べやすく切っていただきました。



A 砂糖・しょうゆ・酒(各適量)

☆サラダ油を弱火で熱し、赤唐辛子を炒めます。香りが立ったらきのこを加えて中火で数分炒め、Aを加えて汁けがなくなるまで炒め煮にします。


A しょうゆ・塩・こしょう(各少々)

☆にんじんはスライサーで細めのせん切りに。ごま油(適量)を入れて混ぜ、Aを加えてよくあえます。白いりごまも加えて混ぜます。









見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。