参加してます。応援お願いします♪
今日は鶏のから揚げ献立。
さわやかなユズコショウが効いた、大人味のから揚げ^^
鶏肉は中まで火がとおるのに意外と時間がかかるので
切り込み+そぎ切りにして揚げ時間短縮に。
サブおかずはさっぱりとした、レンジで作る簡単蒸しナスに。
今日もごちそうさまでした。

・鶏のから揚げ
・いんげんのマリネ
・ナスのレンジ蒸し
・かぼちゃとニラ、しいたけのみそ汁
・ごはん




材料(4人分)
いんげん(150g) ミニトマト(適宜)
A 酢、オリーブ油orサラダ油(各大さじ2) 玉ねぎのすりおろし(大さじ1) ローリエ(1枚) 塩、こしょう(各少々)

1.いんげんはヘタを除き、さっと塩ゆでしてザルにあげます。ミニトマトは適宜に切ります。
2.Aを合わせ、1のいんげんがまだ温かいうちに、ミニトマトとともに加えてまぜ合わせます。



鶏もも肉2枚の場合
A 酒(大さじ2) ユズコショウ(大さじ1ぐらい) 塩(少々)

1.鶏肉は厚みのあるところに切り込みを入れて、ひと口大のそぎ切りにし、合わせたAをもみ込んで下味をつけます。
2.1の鶏肉に片栗粉をまぶします。揚げ油を170℃に熱して入れ、カリッと揚げます。パプリカ、ピーマンもさっと素揚げにして添えました。




ナス300gの場合
A しょうゆ(大さじ1/2) はちみつ、練り辛子(各小さじ1/2)

1.ナスは皮をむき、ラップをしてレンジ(600w)で3分ほど加熱。ラップを外して冷まします。
2.食べやすく裂き、混ぜ合わせたAをかけていただきました。












気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

