参加してます。応援お願いします♪
お刺身用のヤリイカに塩をパラリとふって
魚焼きグリルでさっと焼きました。
なんとも言えない柔らかな食感に幸せ^^
切った材料を炊飯器に入れるだけ!
ツナとマイタケの炊き込みごはんといっしょに
お酒もすすむ献立、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
8月10日のメニュー
・ツナとマイタケの炊き込みごはん
・イカの塩焼き
・こんにゃくのいり煮
・冷やっこ
・きゅうりと桜えびのピリ辛あえ
・アスパラとウインナーのニンニク炒め
・小松菜と麸のみそ汁
ツナとマイタケの炊き込みごはん
ツナ、マイタケのうまみとれんこんのシャキシャキ食感がマッチ!
米(2合の場合)
ツナ缶(小1缶) マイタケ(1/2パック) れんこん(50gほど)
A めんつゆ(3倍濃縮 大さじ3ぐらい) 顆粒和風だし(小さじ1/2)
1.れんこんは皮をむいて薄切りにし、水にさらしてから水けをきります。
2.炊飯器に米を入れて、Aを入れます。2合の目盛りまで水を足し、ツナ、マイタケ、れんこんをのせて炊きます。
イカの塩焼き
☆お刺身用のヤリイカはワタを除いて洗い、水けを拭き、表面に切り込みを入れ、塩少々をふり、魚焼きグリルでさっと焼きました。
こんにゃくのいり煮
☆こんにゃくはアク抜きをし、両面に格子状に切り込みを入れて食べやすい大きさに切り、ごま油で炒めます。赤唐辛子、しょうゆ、みりんを加え、いりつけます。
冷やっこ
きゅうりと桜えびのピリ辛あえ
A 豆板醤、ごま油、塩、砂糖(各少々)
☆きゅうりはめん棒でたたき、食べやすく割ります。桜えびはレンジで数十秒加熱し、粗く刻みます。Aを合わせ、きゅうりと桜えびを加えて混ぜます。
アスパラとウインナーのニンニク炒め
☆フライパンにバターを溶かし、アスパラガス、ウインナー、玉ねぎ、みじん切りにんにくを入れ、さっと炒めます。ふたをし、弱火で1~2分蒸し焼きにし、マジックソルトで調味。
小松菜と麸のみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
鳥さん 暑くないのかなぁ
暑さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪