ランキングに参加してます。応援お願いします♪
今日もうだるように暑い一日でした。午後6時20分過ぎ、陽は紅く水平線に沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/440ec6c56c27e8ccc2c50aac8cc89a34.jpg)
同時刻の南の空には虹がかかってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/ce3d10c5a4682d2b0bdfeacf940b2800.jpg)
今夜はえびマヨ献立。
マヨは手早くコクが出ておいしい仕上がりに。
豆板醤を少しプラスして、ピリッとした風味に食欲をそそられます。
ブロッコリーとしめじも加えてボリュームもアップ!
なすのゆずこしょうみそ炒め、さつまいものサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・ピリ辛えびマヨ
・なすのゆずこしょうみそ炒め
・さつまいものサラダ
・小松菜の和風スープ
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/95d1fe7b606fdf7368611dde63ae8e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/51ed68ce12b86ad6387ecf8e9f727d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A みそ、みりん(各適量) ゆずこしょう(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 なすは縦半分に切り、斜めに切ってます。油少々を熱し、強火でしんなりするまで炒めます。
2 Aを加え、汁けがなくなるまで炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/2c90e115956ac42cecdf61e92f5083a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/be786374e6479d6a26f0f2f2b24f6e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 ブロッコリー(1/2株)はゆでます。えび(200gほど)は水洗いし、殻を取り、背わたを除いて水けを拭き、片栗粉(適量)を薄くまぶします。
2 フライパンに油(サラダ油orオリーブ油 大さじ1ぐらい)を中火で熱し、えびを色が変わるまで炒め、しめじなどのきのこ(1/2パック)を加え、炒め合わせます。
3 豆板醤(小さじ1/2)を加えて炒め、酒(大さじ1)をふり、マヨネーズ(大さじ2ぐらい)、塩(小さじ1/4ぐらい)で調味します。仕上げにゆでたブロッコリーを加え、炒め合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/0e0af5a17939bbe95680addf1ccaa110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/70d5108849dc0118c0bfcb519d1ee8d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/539e8a0216966a02539eb4684d6874ad.jpg)
A プレーンヨーグルト(適量) マヨネーズ(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 さつまいもは皮ごとよく洗い、適宜に切り、しばらく水につけてアクを抜きます。ひたひたの量の水とともに鍋に入れ、やわらかくなるまでゆで、湯をきり、かるく塩、こしょうをふります。
2 きゅうり、ミニトマト、みじん切り玉ねぎ(少々)、1のさつまいもをAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/23208b059f1d3be77443e8325dcda296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/348e6572b9973d5e51db708939296dc5.jpg)
☆みじん切りニンニクをオリーブ油で炒めて香りを出し、玉ねぎを加えてよく炒めます。小松菜を加えて炒め合わせ、出汁を加えて煮立て、しょうゆ、こしょう各少々で味を調えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/1823069ed02091ca87c1bbf8f6ff98fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/85f6d57b2a4348d4616ce33e6d93d4d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3a/dd4933d3b8c0f305cd8c73bdf8796592.jpg)
気温差の激しいこのごろ。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪