![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/8bceaf8a9fc93421d4be0fc5c6e3861c.jpg)
昨夜の嵐も去って 穏やかなクリスマスになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/39dd6a054e3365de7191a4d47b27b862.jpg)
今夜はビーフシチュー。
煮込み時間のかかるビーフシチューも、
切り落とし肉と市販のドミグラスソース缶で手早く簡単に。
間違いなしのおいしさにみんな大満足♪
ねぎがいっぱい食べられる、ねぎピラフといっしょにいただきました。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・ビーフシチュー
・サーモンのニンニクバターじょうゆソテー
・ねぎピラフ
・アボカドと玉ねぎのサラダ
・キャベツと大根のコールスローサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/b77f15066de4c65e611708f62e6d7e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/78141d3af65a372bec354eec0372eecb.jpg)
☆サーモンは水けをふいて小麦粉を全体に薄くまぶしてからオリーブオイルで焼き、すりおろしニンニク・バター・しょうゆ・はちみつ(各適量)をからめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/6fdd71dfe6c69fc787630c84624c419e.jpg)
材料( 2~3人分)
牛肉(切り落とし肉やカレー用など 200gほど) じゃがいも(2個) にんじん(1本) エリンギなどきのこ(適量) ドミグラスソース缶(290g入り1缶) 小麦粉(少々) サラダ油(適量) 赤ワインor酒(大さじ3) 塩・こしょう(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
1.牛肉に薄く小麦粉をまぶします。サラダ油を中火で熱し、牛肉を入れて炒めます。じゃがいも、にんじん、きのこも加え、炒め合わせます。
2.赤ワインをふり、水(1.5カップ)を加えます。煮立ったら弱火にし、ふたをして野菜がやわらかくなるまで煮ます。
3.2にドミグラスソースを加え、混ぜながら10分ほど煮ます。塩、こしょうを加えて混ぜ、ひと煮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/7b3605f7a71d4eff243f7137b94f0680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/db3da791b4a47007bfd4eb1beb49ed19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
材料( 2人分)
冷やご飯or温かいご飯(茶碗2杯分) 細ねぎ(8本ぐらい) オリーブオイル・バター(各小さじ1) 昆布茶(小さじ1 塩少々でも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
☆細ねぎは小口切りにし、耐熱ボウルに全部の材料を入れてラップをし、レンジで2~3分加熱して混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/61/4c79af924d8a04b8f2bbfdcec76a38f6.jpg)
☆薄切り玉ねぎは水にさらして水けを絞り、アボカドとともにレモン汁・オリーブオイル(各適量)、塩・こしょう(各少々)であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/63e88e0495c60b0ae7b764b9a9a7e79c.jpg)
☆キャベツ、大根、パプリカはせん切りに。少しの塩をふって水けを絞り、マヨネーズ・すし酢(各適量)、粗びき黒こしょうを加えて混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/003f837eef5e0701556055fcba671509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/2a9c185ebf771c96e2b20efb01ee0e3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/b9827517be225f1ff62ee7ae4539d138.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/62e043ac27a94f6df84c863531fba153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/05c49a246f42917babe142aed1093143.jpg)
見てくださってありがとうございます。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ビーフシチュウですか。
わたくし意外に作る機会がありませんわ。
でもこの時期には煮込みの料理は美味しいと思います。
サーモンを醤油味でソテーとは試したことがありません。
これも美味しそうです。
わたくしは仕事はあと2日ですが、今日は日帰りで金沢遠征です。
いつもありがとうございます♪
・ビーフシチュー 美味しそうですね。
・サーモンのニンニクバターじょうゆソテー
いい香りがするでしょうね。
クリスマス2日続けて豪華な食卓ですね~
真っ赤な夕焼け素敵ですね(*^-^*)
マーシャちゃんクリスマスプレゼント大きい
ワンちゃんの縫いぐるみと一緒の
マーシャちゃん可愛いですね(#^.^#)
お石そうなクリスマスディナーですね。
凸
ネギピラフ、美味しそうですね。
昆布茶が入っているんですね。
食べてみたいです。
サーモンのニンニクバターソテーも、香りがよさそうです。
サラダの器、素敵ですね。
かき氷の器みたい^^
マーシャちゃん、素晴らしいクリスマスプレゼントですね^^
特大のワンちゃん、嬉しいでしょう^^
昨日はご訪問もできずm(_)m
ビーフシチュー美味しそう~今日みたいに寒いとあったまりますね!
我が家も昨日は鮭の西京焼きでした。
美味しかったです(*^^)v
今週は鍋物が多くなるかな~(^_^;)
買い物はいかず静かにして体やすめる事一番にしますね(*´∀`*)
柔らかいお肉と野菜が美味しいですね。
キミ、サンタさんはキミのサイズを間違えたんじゃないの^^
したっけ。
この時季になるとビーフシチューも食べたくなります。
ねぎピラフやにんじんピラフにのせて食べるのもおいしいんですよ^^
サーモンは煮つけも照り焼きも大好きです。
お忙しい朝にいつもありがとうございます。
サーモンを焼くのは決めてたんです。
クリスマスっぽいの~ってあちこち見たらドミグラス缶があったので
ビーフシチューにしました。
牛肉はちょこっとで全然豪華じゃないんですよ^^
でもとってもおいしかったです(*^^*)
いつも縫いぐるみと一緒にいるので少し大きいの買ってみました。
乗ったり体にもぐったりして気に入ったみたいです(*^。^*)
この時季になるとビーフシチューも食べたくなるんですよ^^
大満足でした(*^^*)
ねぎピラフはビーフシチューやハヤシライスにもピッタリです。
たっぷりねぎで風邪予防です(*^^*)
サラダの器は百均のなんですよ^^
素敵でしょ(^_-)
大切な器やお気に入りの器と一緒に使ってます。
ずっと前からかわいいな、って気になってたんです^^
お留守番のときに少しでも淋しくないといいのですけど(*^_^*)
今朝もすごく冷え込んでますね。
こんな日は温かいご飯が一番のごちそうですね^^
西京焼きもおいしそ~う!
甘めのみそ風味が白いご飯によく合いますよね(*^^*)
明日も寒そうです。
暖かくしてお過ごしください。
お大事になさってください。
冬は冷えた体にうれしい温かレシピに
心も体もいやされますね^^
マーシャの一番好きなお友達はゴールデンレトリバーなので
大きい縫いぐるみにしました。
びっくりしてました^^