うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

とろとろ~☆牛肉と新玉ねぎのしょうゆ炒め献立☆

2016-04-13 22:34:20 | 牛肉

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



              


今日もお手軽料理。

とろとろ炒めた新玉ねぎの甘みがたまらない甘辛味

味つけはしょうゆと酒だけ。

温泉卵をのせてま~ったり。青じそでさわやかさプラス。

ブロッコリーのチーズおかかあえを添えていただきました。



4月13日のメニュー

・牛肉と新玉ねぎのしょうゆ炒め
・ブロッコリーのチーズおかかあえ
・切り干し大根の明太子あえ
・新じゃがいもと小松菜のみそ汁






牛肉と新玉ねぎのしょうゆ炒め


丼にしても♪


A しょうゆ(適量) 酒(少々)



1.玉ねぎは薄切り、青じそは細切りに。

2.フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを焦がさないように中火でじっくり、しんなりするまで炒めます。

 


3.牛薄切り肉(or切り落とし肉)を加え、炒め合わせたら、Aを加えて炒め合わせます。

 



4.青じそ、温泉卵を添えていただきました。









ブロッコリーのチーズおかかあえ


A しょうゆ(適量) みりん(少々)



☆ゆでたブロッコリーは熱いうちにAをからめます。粉チーズ(クリームチーズでも)を混ぜ、けずりかつおをふります。



切り干し大根の明太子あえ


1.切り干し大根は数回もみ洗いし、水にしばらくつけてもどします。水けをしぼり、食べやすく切ります。

2.辛子明太子は薄皮を除き、ごま油少しを混ぜます。

3.1を2であえ、にらの小口切り少しを加えました。



新じゃがいもと小松菜のみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



  
 ヒヨドリさん また来てる




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。風邪などひかれませんようお気をつけください。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

野菜たっぷり♪塩さばの献立♪

2016-04-12 22:36:57 | 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


              


近くの道の駅で買った塩さば。

地元テレビ局でも、よく取り上げられる干物の名店のです。

低塩仕立てでとっても新鮮

さといものチーズ焼き、春にんじんのごま酢あえ、

こんにゃくときのこのきんぴらを添えていただきました。



4月12日のメニュー

・塩さば
・さといものチーズ焼き
・春にんじんのごま酢あえ
・こんにゃくときのこのきんぴら
・根菜とにらのみそ汁






塩さば


今日はレンジグリルで焼きました。




さといものチーズ焼き


さといもが、ま~ったり♪


A 水(さといもがひたひたになるくらい) スープの素(少々)

B 生クリーム(2人分で50mlぐらい) ピザ用チーズ(適量) こしょう(少々)




1.さといも(2人分で250gぐらい)は皮をむいて小さめに切り、塩をふってもみ、ぬめりを洗い流します。

2.Aを煮立て、1を入れて弱火でやわらかく煮ます。煮汁を少し残して火を止め、Bを加えて混ぜます。耐熱容器に入れ、チーズを散らします。

3.オーブントースターで焦げめをつけます。







春にんじんのごま酢あえ


☆にんじんはせん切りにし、砂糖、塩少々を加えてもみ、しんなりさせます。水けを絞ってハム、すりごまとともにすし酢であえます。



糸こんにゃくときのこのきんぴら


A みりん・しょうゆ(各適量)



1.糸こんにゃくは熱湯にさっと通して湯を切り、食べやすく切ります。

2.ごま油を弱火で熱し、赤唐辛子を炒め、中火にして1ときのこを炒め、Aを加えて炒めます。



根菜とにらのみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



  
 わぁ~




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。風邪などひかれませんようお気をつけください。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

☆ふっくら♪ささみの照り焼き献立☆

2016-04-11 22:27:16 | 鶏肉

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



さわやかな風の吹く一日でした




              


今日の主菜は、ささみの照り焼き。

鶏のささみはタンパク質が非常に多く、低カロリーで体にやさしい嬉しい食材。

材料費は3人分で206円とお財布にもやさしい^^

かぼちゃと新玉ねぎのサラダを添えていただきました。



4月11日のメニュー

・ささみの照り焼き
・かぼちゃと新玉ねぎのサラダ
・小松菜のなめたけあえ
・豆腐と菜の花のみそ汁






ささみの照り焼き


ささみの両面を包丁の背でたたき、薄くのばしてふっくら♪


A みりん・しょうゆ・酒・砂糖・しょうが汁(各適量)



1.ささみの両面を包丁の背でたたいて薄くのばし、小麦粉をまぶして余分な粉をはたきます。

2.オリーブ油を中火で熱して1をこんがりと焼き、Aを加えてからめます。







かぼちゃと新玉ねぎのサラダ


すっきり味のサラダ♪ 


A 粒マスタード・酢・オリーブ油(各適量) 砂糖・塩・こしょう(各少々)



1.かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱し粗くつぶします。

2.玉ねぎは薄切りにしてAと混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジで数分加熱します。1に加えて混ぜます。



小松菜のなめたけあえ




豆腐と菜の花のみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



  
 桜のはなびら 見~つけた~





まだ咲いてるよ




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。風邪などひかれませんようお気をつけください。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

♪豆ごはん&若竹煮献立♪

2016-04-10 22:48:07 | ご飯物

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


散歩道に咲いてた野のスミレ




              


鹿児島産のグリーンピースは豆ごはんに。

地元産のたけのこは若竹煮に。

春ならではの味と香りに幸せな気持ちになりました^^

鯛の煮つけといっしょにおいしくいただきました。



4月10日のメニュー

・豆ごはん
・鯛の煮つけ
・若竹煮
・あさりのみそ汁






豆ごはん


豆を塩ゆでした汁でご飯を炊いて、鮮やかひすい色♪


A 塩(少々) 酒(適量)



☆グリーンピースは塩少しを加えた熱湯でゆで、ゆで汁と分けてザルにあげます。米にゆで汁とAを加え、普通に炊きます。炊き上がったらグリーンピースを加え混ぜます。桜の塩漬けを添えて。



鯛の煮つけ


鯛のうまみがしみた、春ごぼう、ほうれん草、しめじもおいしい♪ 












若竹煮


☆たけのこは、だし、酒、みりん、うす口しょうゆで煮含め、わかめを加えて数分煮、そのまま冷まして味を含ませます。



あさりのみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



  
 鳥さんも ちょうちょも いっぱいいるよ~




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。風邪などひかれませんようお気をつけください。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

♪カツ丼献立♪

2016-04-08 22:45:29 | 豚肉

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



暖かい陽射しに一斉に咲いてます






昨日の嵐が嘘のように穏やかな一日でした。




              


週末は家族の大好物のカツ丼。

新玉ねぎを入れた甘めの煮汁でふわふわに柔らかくなったとんカツを

とろ~り卵といっしょにほおばると、ちょっと幸せ^^

白菜と高野豆腐、にらのみそ汁を添えていただきました。



4月8日のメニュー

・カツ丼
・ほうれん草としめじのおひたし
・さつまいものサラダ
・漬物
・白菜と高野豆腐、にらのみそ汁






カツ丼


ヒレ肉で、ちょっぴり低カロリー♪










ほうれん草としめじのおひたし


めんつゆと酒、辛子で♪




さつまいものサラダ


A マヨネーズ・はちみつ・レモン汁(各適量)



☆さつまいもは皮ごと乱切りにして洗います。オリーブ油でさっと炒め、水(ひたひたになるくらい)を加えて弱火で蒸し煮。Aであえます。



白菜と高野豆腐、にらのみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように



  
 いい匂い~




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。風邪などひかれませんようお気をつけください。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ