
「台風が最接近」との天気予報がはずれ、
すばらしい晴天になったので、
突然思い立って、母と能古島に出かけることにした。
以前、母が4姉妹でコスモスを見に行った
という話を聞いたことがあり、
丁度、その季節だということに気付いたからだ。

姪浜からバスで10分。
渡船場からフェリーで10分。

海上から見る博多の名所、マリノアシティの観覧車。


能古島は博多湾の真ん中に浮かぶ美しい島で、
標高は195メートル。
アイランドパークのコスモスはまだ3分咲きだった・・・
対岸の志賀島の裾野に見えるのは、
海の中道と呼ばれる所で、
現在は道路で結ばれているが、私が子供の頃、橋はなく、
潮が引いた時に、島まで歩いて行けたこと、
両親に手を引かれ、伯父や伯母も一緒に、
はしゃぎながら歩いたことを
懐かしく思い出した。


三人の伯母が亡くなり、今、母だけが残った・・・・