2月4日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日の午後、多摩から参加された隆幸さん御夫妻、
明さん、スガちゃん、我々夫婦、
揃って、今日はいつもの奥志賀まで、2時間半ほどかけて目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/03/75398219362cc9f91f223f52c59db68e.jpg)
スガちゃんはもうすでに、目の前のジャイアントゲレンデで足慣らし。
このスロープは上級者向きで、
余程雪質が良くなければ、私はパスしたい。
年に何人か骨折者が出ている。
さて、幾つものゲレンデを滑りながら移動するのはとても楽しい。
しかも、2000mの山頂であっても、ゴンドラでスイスイと行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/f80bbbee92ecd7e3e4f47c45bad1c3d0.jpg)
残念ながら、滑るのに忙しく、他のゲレンデの写真はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/46a79ccc661fecddbe0b83487d7971d0.png)
今日の昼食は、バスで来るチズちゃんと
グラン・フェニックスで待ち合わせをした。
母も誘ったのだが、初めの笑顔はどこへやら・・・
「あっ、今日はダメな日、お○○の掃除中だわ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
明日からの仕事に備え、一旦ホテルベルグに戻り、
新幹線で帰京されるスガちゃんとは、
残念ながら、焼額山のてっぺんでお別れ。
忙しい合間を縫ってのスキー行参加。
ストレス解消になったか、
あるいは飲み過ぎで肝臓へのストレスを溜めたか・・・
来年もお会いできることを願って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
明さんと私はフェニックスに一足先に到着し、
「ラウンジ・ラルゴ」でゆったりとコーヒータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/af5c3aed51459847aa873aab1df53dc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/884793d6d734068b047bd4f5a214c8e0.jpg)
この贅沢な空間が1杯のコーヒー代500円で満喫出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
六人揃って、和・中華レストラン「篝火」で食事・・・
食べるのに夢中で、写真は撮り忘れた。
女性三名はのんびりとバスに乗って
居眠りをしながらホテルに戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
そして・・・ゆったりと温泉に入り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
夕食後はいつものささやかな宴会。
一人も欠けることなく、
ずっと元気でスキーを楽しめたら最高なのだが・・・
ぎっくり腰、腰痛、膝痛、四十肩、
ヒタヒタとそれらの波が打ち寄せつつある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)