日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

ハチの巣

2019-08-19 08:53:18 | 虫・鳥・動物

 8月17日(土)

お昼過ぎ、チャイムが鳴ってお隣の奥様がいらした。

笑顔で「御存じですか、車庫にハチの巣がある事。」と言われた。
「あっ、ごめんなさい、ご迷惑をお掛けしちゃったかしら・・」
「いいえ、全然! ただ、どんどん大きくなっているから心配で・・・
危ないから市役所にお電話をしたら業者を紹介して下さるそうよ。」
「あぁ、ありがとう、すぐに何とかしますね、ごめんね。」

丁度、来客中でひとしきり蜂の話に花が咲き、
3年前、植木の間に造られていたコガタスズメバチの巣から、
どんな蜂が出て来るのか、ちょっと楽しみにしていたのに、

                                (3年前の写真から)
いつの間にか空になっていたので、
これもまた、いなくなっちゃうのかな、
とあまり気にもしていなかったのだが、
御近所に御迷惑をお掛けしてはいけない。

早速、11mも噴射するという
マグナムジェットという蜂退治のスプレー缶を買って来て、
我が家の住み込み庭師に頼んだ。


夕方まで、活動が弱まるのを待って・・・

 完全装備で、缶の中身が半分ぐらいになるまで噴射したそうだ。

その後、数匹が帰って来たが、しばらくウロウロして飛んで行ったとか。
何だかかわいそうだが、仕方ない・・・。 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする