日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

湧き出るような蛍を見に行きませんか その2

2018-07-25 00:12:18 | 国内旅行

7月18日(水)

朝4時起床。

顔も洗わず、暖かい格好で尾瀬ヶ原に。


幻想的な墨絵のような世界・・・

見渡す限りぼんやりと鼠色

刻々と色が浮かび

カッコーとウグイスの競演が美しい。
どこかで「カッコー、カッコー、カッコー」
近くで「ホーホケキョー、ケキョ、ケキョ」

近くに寄れば三美女のお顔もハッキリと! 

小屋の近くまで戻って来た時、燧岳の向こうから昇る朝日が見え始めた。

早朝3時過ぎから数組が出立された様子だったが、
朝食は6時から7時まで。 

我々も暑さを避けて、8時前には出発。

帰り道は、登りになるので少しきついと言われたが、
それでも、昨日歩いた道なので、少し周りを見る余裕があった。

 ミヤマシシウド        この花を上から見ると・・・   マルバタケブキ

 ヤマブキショウマ        オニシモツケ         ウド

   ?    (名前が分からない花ばかり。どなたか御存じの方は教えて下さい。)

途中、2度ほど休憩を取ったが、
その前を80kgぐらいの荷物を背負った
若い男性達が通り過ぎて行った。

歩荷(ぼっか)さん、
この方達のお陰で山小屋でもおいしいお食事や
清潔な寝具で休むことが出来るのだ。
あらためて、感謝、感謝。


鳩待峠まで戻って、バスに乗り、昨日の第2駐車場で車に乗り換え、
駐車料金を見たきのぴさん「え~~~っ、24時間以内だった。」
これだけの素晴らしい経験をたった一日で敢行。

 

帰宅途中、ちょっと寄り道をして「道の駅・川場田園プラザ」へ。


すご~~~く暑かったので、走るようにお蕎麦屋さんに寄って、
 

大急ぎで人気のブルーベリーや地場の野菜を買って帰宅。

もう少し、季節の良い時に、もう一度行ってみたい
道の駅とは思えない、遊園地のような雰囲気だった。

きのぴさん、みっちゃん、ささみちゃん、
お陰様でとっても楽しい2日間の女子会。
お世話になりました、ありがとう!
 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湧き出るような蛍を見に行き... | トップ | 桃・栗3年 柿8年 柚子の... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2018-07-25 14:55:23
本当に…絵に描いた様な…
幻想的で神秘的な風景~
心身共にクリアーに浄化される
様ですね。
尾瀬~なんせこけた記憶しか残ってないので(笑)
まあちゃんさんと同じで
季節の良い時期に行ってみたいなぁ~
これだけ素晴らしい体験が1日とは…
中味の濃い充実の一日でしたね
返信する
行きたーい! (ひよこ)
2018-07-25 15:13:52
益々行きたくなりました。
  ♪夏が来れば 思い出す
   はるかな尾瀬 とおい空
   霧のなかに うかびくる
   やさしい影 野の小路
   水芭蕉の花が 咲いている
   夢見て咲いている 水のほとり

鼻歌を歌いながら綺麗な花々を眺めながら散策したいですね~
返信する
ありがとう❣ (きのぴ)
2018-07-25 19:54:24
24時間でたくさん楽しめました。ギンリョウソウにあえて、夕日を見れて、蛍に星空、アサヒに花たち。楽な尾瀬観光❣眠さんのおかげです。
返信する
mikaちゃん、ありがとう! (まあちゃん)
2018-07-26 00:13:53
本当に幻想的で神秘的で、一瞬一瞬の宇宙の営みに圧倒されました。
もう一度、いらしたら、こけた瞬間のかわいいmikaちゃんに会えるかも・・・。
返信する
ひよこさん、ありがとう! (まあちゃん)
2018-07-26 00:23:53
懐かしい~~、かわいかった?女学生の頃声楽部でよく歌いました。
ひよこさん、歩ける内に、是非お勧めですよ!
返信する
きのぴさん、ありがとう! (まあちゃん)
2018-07-26 00:39:25
たった一日の旅行とは思えないほど、充実していましたね。
山登りの苦手な私ですが、お陰様でとっても楽しかったです。
ありがとうございました。
秋も期待していいでしょうか、よろしくね。
返信する
こんばんは (かこ)
2018-07-26 22:18:19
朝の4時起床で、朝日も綺麗に・・
三美女のお顔も見させていただき
ました。
朝食も豪華ですね(o^^o)
今回は、千畳の滝は行かれなかった
のかな?
私は行ったのですが、凄く良かったです

やっぱり、尾瀬は良いですね(๑・̑◡・̑๑)
また、行きたいです(*゚∀゚*)
返信する
かこちゃん、ありがとう! (まあちゃん)
2018-07-27 00:44:20
千畳の滝、行ってないんですよ。
今回は尾瀬ヶ原だけ。
お風呂で御一緒した、自称70才後半という女性お二人に「勿体ない」と言われました。
その方達は早立ちをして至仏山に登られるとのこと。
私は尾瀬ヶ原だけで十分満足でした。
いつか千畳の滝にも行ってみたいですね。
返信する
千畳の滝? (きのぴ)
2018-07-27 05:47:48
多分三条の滝だと思います。鳩待ち経由だと強行でまあちゃん達だと無理かな?!
返信する
きのぴさん、ありがとう! (まあちゃん)
2018-07-27 07:32:07
三条の滝というんですか、知りませんでした。
まだまだ序の口なんですね。
あちこち行ってみたいけれど、体力が・・・ね。
もう少し、涼しくなったら、テニスの回数を重ねて頑張ります。
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事