goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

春キャベツの浅漬け

2010-02-23 | 肴・野菜


本日、届いたばかりの「春キャベツ」.............

サッと荒塩をふって、ガッツリ重石...........

ときどき軽く混ぜて、1時間半くらい漬ける.............

ギュッと絞って盛りつけて...................

シャクシャクパリパリの.................

いい塩梅で甘み感じる、【浅漬け】の出来上がり........。



美味しいね~と夫婦で感心しつつ、パリシャクシャク..........

これは絶対に「もんじゃ」駄目ですよぉ~

青臭くなっちゃいますからね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5種類の旨味おでん

2010-02-23 | 鍋もの


◆本枯れ鰹節
◆日高昆布
◆干し貝柱
◆干し海老
◆砂肝

今夜は、この「5種」で出汁をとりました..........。




おでん種は、大根・焼き豆腐・玉子........シンプル.........

◆日本酒 (タップリ)
◆みりん (少々)
◆醤油・梅酢すこし

で「煮立てず」、浸し煮(2時間ほど).....................

味をみつつ.......◆塩......で調節.......................。


和辛子をそえて...........................



旨味濃厚なんだけど、上品なスープ................
それがシッカリ浸みこんで........美味しい................


多めに仕込んだツモリが.............................



ほとんど食べてしまった(笑).........................。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山さんちの山の家

2010-02-23 | 好きなこと


「高山なおみサン」のファンだから........

高山さんちの日記を読んでいると...........

まるで、自分ちの出来事のように感じてしまう(危険だ).....。


いいなぁ~「山の家」.....................

古い民家を、あれこれと手入れしていくようだ..........

スイセイさんのような御主人がいれば........

アタシだって頑張れる?と勘違いしそうだけど.........

もう、この年で「改造・改築」しながらの暮らしはキツイかなぁ..........

なにより、古い家で暮らすというのは大変なことだ..............

たび重なる「引っ越し作業」で燃え尽きたアタシには、無理だ(笑).......

根が「怠けもの」だし......................。


住まいの雑誌、【チルチンびと】....................

高山さんのインタビューが載っていたから、初めて読んでみた..........

うっわ~これ、ある意味キツイ本だね~...........

だって、これが日本の一般的な住宅事情(暮らし)だと思ったら.......

アタシも含めて、悲しい気分になる人が大勢いるんじゃないかなぁ~(笑).....

素晴らしい家もそうだけど、なんちゅ~か暮らしぶりが「小金持ち風」.........

いろ~んな意味で「余裕」がないと、こんな暮らしは出来ない...........。


こういうの読んで、焦って背伸びしちゃう人って居るんじゃないかなぁ.......

お金とか時間とかユトリとか.......................

人それぞれ違うから、身の丈にあった暮らしって十人十色..........

己を見失わないよう、注意したいもんだ.....それこそ貧乏くさいもんね(笑)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚の生姜焼き・弁当

2010-02-23 | お弁当箱


◆豚の生姜焼き

・豚肉(生姜焼き用の肩ロース)
・玉葱
・日本酒・みりん・醤油
・すり生姜・胡椒

前の晩から漬けこんでおき.........
朝、仕上げる................。


ほか.............................................

◆だし巻き玉子(青葱・出汁・塩)
◆マカロニサラダ(ベシャメル・マヨネーズなど)
◆レディーサラダの「甘レモン」
◆芹ねっこの醤油煮
◆青のり・大葉・みかん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨夜は「変な汗」をかいて、よく眠れなかった...........

どうも1日遅れで、オットと「同じ症状」に見舞われているようだ......

【夫婦で禁煙】にとりくんだのは正解だったようで..........

なんてったって、今、一番の理解者にお互いがなっている........

辛いよね~、ツライよな~、頑張ろうね~、がんばろうな~



おまけに真夜中......................

すっち(スケキヨ)が何かに驚いて..........
カゴを飛びだし、部屋中を暴れまくる.............

パニックになってるから..................
暗闇の中、メチャクチャに飛びまわって衝突を繰り返す.......

音で気づいて飛び起きて............

照明を点けつつ、名を呼んで何とか落ちつかせようとする.......

パニックと衝突の衝撃で、目の焦点がオカシイ..........

とにかく、煌々と部屋中を明るくして................
名を呼びつつ、そのまま「ソッ」としとく...........

こっちも眠いから、そのままで寝室へ引き上げた..........

棚の上の箱の中で「野宿」した様子..................
今朝、オットが「居ない」ことに気づき探したら........
箱の中で寝ていたらしい、チョコンと「トサカ」の先っちょが。


この子は神経質だから.......................
しばらく「自分のカゴ」には入らないぞ.....やれやれ........

なにも居ないのに、「なんかいる!」って目を皿のようにして......
カゴの隅々、後ろの死角になってる部分とか、覗いて調べて........

最終的に、いや!ここで寝ない.......となる(泣)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする