きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

大根いなか漬け(2ヶ月もの)

2010-02-15 | もつもの


昨年末...............

お正月料理として仕込んだ【田舎漬け】.......

2ヶ月経過した....................。


水っけを使いたくなかったので................

お酢ベースに作った「甘酸っぱい保存漬け」だけど........

2ヶ月経過してみたら、すっかりマロヤカ味になっていた.........

美味しいなぁ~この漬けもの..........................

歯ごたえパリパリで、生姜が味を洗練させている...........。


初めてだったから少量しか仕込まなかったケド............
次回からは、もう少し多めに漬けて保存しようと思う..........。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芯キャベツと塊ベーコン

2010-02-15 | 肴・野菜


ゴロゴロの.....ベーコンをジックリ炒めて...........
ベーコン脂を引き出してから..................

芯まわり多めの、大ぶりに「千切ったキャベツ」を炒める.......

....強めの中火...............


カレーPをふって.................

水をチロッ....................

ずっと強めの火、さらに20秒..........................

ベーコンの「旨味」が全体にまわって...........

キャベツ芯に、軽く火が通ったら......................

白胡椒(多め)、お醤油(ひとまわし).................

がっがっ......あおって火を止め皿に盛る.................。


コリコリのキャベツに、ベーコンの旨味が浸みわたり..........

とても美味しい一品です..........................。


◆芯まわりが残っちゃったな~って時........チャンス♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根おろし

2010-02-15 | つぶやき


アタシの朝ごはん..........

オットの朝食やお弁当の残りなど並べてみるけど.......
結局は殆ど食べず......................

熱いゴハンと大根おろし...........
あ~おいしっ......。


年齢とともに.................
夫婦間では、ますます嗜好にズレが生じてきて.........

もとから、肉類や揚げ物が苦手だったけど..........
好き嫌いの少ない、野菜好きの男と結婚したので........
それほど苦労もしなかった...................

ところが.........................

たとえば「醤油ヤキソバ」...................



も~カンベンしてくれってくらい...........
定期的にオットに「ねだられる」のですが.............

最近は、さすがに付き合いきれなくなってきた(笑).........

味見するのもイヤ........................



1人ぶんだけ用意して.......................
あとは「お好き」にお作り下さいと................

でも、モタモタして作れない馬鹿息子の成れの果て(涙).............
も~かしてっ!と、ヘラを取り上げアタシが拵えるハメに........

味見は拒否......ひとくちも食べたくない.........
オットに食べさせて「どうだ?」と聞く........
よしって所で、ハイ青海苔、ハイここ紅生姜っ...........

やれやれ.......訓練も次の段階に入らなければっ........
定年までに間に合わないぞっ........はぁ............。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでも、2人で食卓を囲めるうちが「華」ですよね..........

昨日、TVドラマで【そうか、君はもういないのか】をみた.......

気分はブルー通り越してブラックに近くなる...............

あれをみたら、やっぱりオットより先に死ねない..........

そしてアタシはどうなっちゃうんだろう...........。


「ちあきなおみ」さんの、ベストアルバム2枚組を借りた.......

いいですね~ちあき......最高だ.....................

今あらためて聞くと、類いまれな才能だってのが、よく解る.......

復活を望まれるのは当然ですよね....本物の歌い手だもん........

でも、もう出てくることはないでしょうね...............

いちど歌うことを止めれば、2度と元の声には戻らない........

森○子さんや、○はるみサンを聞けば納得する............

それに彼女は、御主人が亡くなってキッパリ引退されたはず.......

なんだか解る気がする.......................

アタシもきっと、料理しなくなると思うもん.........

同じ世界で語っては、とても失礼だけど(笑)................。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しば海老の甘辛

2010-02-15 | お弁当箱


◆中とろの醤油焼き(黒胡椒)
◆たまごやき
◆ブロッコリー

◆マカロニサラダ

マカロニ・ベーコン・赤ピーマン・キャベツ
コーン・マヨネーズ・砂糖(少々)・白胡椒

◆しば海老の甘辛

◆青紫蘇・小梅・Qちゃん・黒ごま
◆みかん


・・・【しば海老の甘辛】・・・

ヒゲと頭の上部を切り落とし.......
◆日本酒・みりん・醤油◆
.......でサッと煮つけ保存..........

軽くフライパンで焼いてから、お弁当につめる。





滋賀だったかな?国産の「しば海老」で.........
サッと煮つけるだけで、すごい旨味......美味しいもんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする