きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

肉どうふ鍋→卵とじ汁かけ御飯

2017-09-16 | 鍋もの

                    


◆めんつゆ(創味)
◆酒(たっぷり)
◆水
◆きび砂糖・醤油

 ・沸かして

◆牛肉(OGB・切り落とし)

 ・サッと泳がせて取りだす

 ・煮汁を煮たて「灰汁」をとる


◆豆腐・しらたき・根深ねぎ
◆蒸し白菜(常備菜)・生白菜
◆牛脂(国産牛の)

 ・味を整えつつ、煮つける

◆車麩
◆にら





◆卵
◆七色

◆ゆかりトマト




翌朝の「卵とじ汁かけ御飯」.................................................



卵でとじて、無水鍋炊き御飯に「汁ごと」かけつつ、ザクザク食べる

すごく美味しかった、こっちのほうが美味だった


◆とろろ昆布汁

 ・とろろ昆布
 ・松茸のお吸いもの(1袋を2人で)
 ・醤油・熱湯


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする