今年は2kgしか仕入れなかったけど
思いきって半分をジャムにした
自然落下の梅だから、作業は至って
簡単で、うつくしい黄金色のジャム
ができあがった
完熟なのでアク抜きは不要なんだけど
2時間くらいなら晒してもいいかも
完熟梅を使っても・・・
出来あがりにはホロ苦さが必ずあり
それが梅ジャムの美味しさでもあるし
時間が経てば、不思議と消えていく
・・だから心配ないのだけど・・・
すぐ食べたくて、苦味が苦手な場合は
晒してもいいのかな~と今回おもった
あと酸味も強いから、お砂糖は多めに
使ったほうがバランスがいい、と
個人的には思う、これも時間が経てば
酸味が馴染んでくるから、すぐ食べる
場合の話しだし、好みの問題だし
◆沸騰した湯に入れ、皮が弾けたら
網じゃくしなどで、ソッとすくいだし
笊に乗せて、湯をきりつつ冷ます
◆大きめのボウルに移し、手で潰す
◆種の周りの果肉をなるべく取る
※水を半カップくらい入れたボウルに
種だけを入れ、水の中で種を洗って
残った果肉を水に溶かし、この水を
ジャムの鍋に加えて、一緒に煮込む
★石原洋子さんのレシピ
◆笊で濾し、鍋に移す
(うちはホーロー製のボウル)
◆グラニュー糖を加えて、よく混ぜる
◆アクをとりながら、ふつふつと煮る
◆好みの固さまで煮詰め、熱いうちに
清潔な瓶に縁ギリギリまで注ぎ
◆蓋をして逆さに置いて、冷ます
◆冷蔵保存する(常温でも可)
・~*~・
今回、お砂糖は8割にしたけど
わたしは10割でもいいな~と思った
他の果物と違い、甘味はなく酸味の
強い梅だから、そのくらい加えても
問題ないと思うし、甘いほうが好き
そのほうが、のちのち味に深みが
でるし・・・甘くない梅酒にコクが
ないのと同じ論理、かなあ?
半瓶分だけ味見用にして、あとは
数ヶ月ほど休ませてから食べる予定
味見用のジャムは、日に日に味が変化
していくので、これも楽しい検証です
ゼリー状のを、ポテッとトーストに
たっぷりのっけ、カリッとかじったり
ソース状のは、アイスクリームに
トロリとかけまわし、絡めて食べる
とにかく美しく、たまらなく美味しい
思いきって半分をジャムにした
自然落下の梅だから、作業は至って
簡単で、うつくしい黄金色のジャム
ができあがった
完熟なのでアク抜きは不要なんだけど
2時間くらいなら晒してもいいかも
完熟梅を使っても・・・
出来あがりにはホロ苦さが必ずあり
それが梅ジャムの美味しさでもあるし
時間が経てば、不思議と消えていく
・・だから心配ないのだけど・・・
すぐ食べたくて、苦味が苦手な場合は
晒してもいいのかな~と今回おもった
あと酸味も強いから、お砂糖は多めに
使ったほうがバランスがいい、と
個人的には思う、これも時間が経てば
酸味が馴染んでくるから、すぐ食べる
場合の話しだし、好みの問題だし
◆沸騰した湯に入れ、皮が弾けたら
網じゃくしなどで、ソッとすくいだし
笊に乗せて、湯をきりつつ冷ます
◆大きめのボウルに移し、手で潰す
◆種の周りの果肉をなるべく取る
※水を半カップくらい入れたボウルに
種だけを入れ、水の中で種を洗って
残った果肉を水に溶かし、この水を
ジャムの鍋に加えて、一緒に煮込む
★石原洋子さんのレシピ
◆笊で濾し、鍋に移す
(うちはホーロー製のボウル)
◆グラニュー糖を加えて、よく混ぜる
◆アクをとりながら、ふつふつと煮る
◆好みの固さまで煮詰め、熱いうちに
清潔な瓶に縁ギリギリまで注ぎ
◆蓋をして逆さに置いて、冷ます
◆冷蔵保存する(常温でも可)
・~*~・
今回、お砂糖は8割にしたけど
わたしは10割でもいいな~と思った
他の果物と違い、甘味はなく酸味の
強い梅だから、そのくらい加えても
問題ないと思うし、甘いほうが好き
そのほうが、のちのち味に深みが
でるし・・・甘くない梅酒にコクが
ないのと同じ論理、かなあ?
半瓶分だけ味見用にして、あとは
数ヶ月ほど休ませてから食べる予定
味見用のジャムは、日に日に味が変化
していくので、これも楽しい検証です
ゼリー状のを、ポテッとトーストに
たっぷりのっけ、カリッとかじったり
ソース状のは、アイスクリームに
トロリとかけまわし、絡めて食べる
とにかく美しく、たまらなく美味しい