志木市で一番由緒のあるお寺、宝幢寺(ほうどうじ) 。私が子供の頃に通った志木小学校のすぐ側にあるので、先生に連れられて何回か写生に行った思い出がある。
ここのお寺の境内の花は、いろいろとあるが、よく手入れが行き届いて、どれもが、とても素晴らしい。 とりわけ凄いのは、白梅の大木と境内の真ん中にあるしだれ桜である。今日は白梅の大木を撮りに行ったのだが、先週が満開だったようで、散り始めていた。ちょっと暗くなり始めてもいたし、今年はブログに載せるのはやめて、来年載せようと思う。
今日、美しかったのは、文殊堂前の紅梅。鮮やかな色で咲いていた。
この紅梅をクローズアップしてみた。
庫裡の前の梅も、あまり大きくはないが姿と形は良いと思う。
噂の白梅の大木の開花状況である。この梅の木の花の咲き方は、まるで桜の木のように華やかである。青空の下で美しい全体の姿を来年は撮ろうと思う。
しだれ桜の方は、何とかうまく撮って、このブログに載せられるようにしたい。去年は3月25日頃が満開だった。
ここのお寺の境内の花は、いろいろとあるが、よく手入れが行き届いて、どれもが、とても素晴らしい。 とりわけ凄いのは、白梅の大木と境内の真ん中にあるしだれ桜である。今日は白梅の大木を撮りに行ったのだが、先週が満開だったようで、散り始めていた。ちょっと暗くなり始めてもいたし、今年はブログに載せるのはやめて、来年載せようと思う。
今日、美しかったのは、文殊堂前の紅梅。鮮やかな色で咲いていた。
この紅梅をクローズアップしてみた。
庫裡の前の梅も、あまり大きくはないが姿と形は良いと思う。
噂の白梅の大木の開花状況である。この梅の木の花の咲き方は、まるで桜の木のように華やかである。青空の下で美しい全体の姿を来年は撮ろうと思う。
しだれ桜の方は、何とかうまく撮って、このブログに載せられるようにしたい。去年は3月25日頃が満開だった。