めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

ネモフィラの花

2010-04-15 | 


 ネモフィラは、はぜりそう科ネモフィラ属の花です。日本名「瑠璃唐草」で、北アメリカ西部の原産です。
 葛西臨海公園には青色のものが多く植えられていて、一面に咲いていました。花径は2~3cmほどで、なかなか可憐。
 開花期は4月から5月頃です。寒さに強く、育てやすい草花だそうです。
 花言葉は「私はあなたを許す、成功、愛国心」



 この花壇には、ポピー(ひなげしの花)の種もまかれていて、しばらくすると花が咲き出して、賑やかになるとのことです。

PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.8 で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。