めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

水ダコ (タコの最大種) ・・・ 葛西臨海水族園の魚(33)

2011-04-28 | 水族館を訪れる

 水ダコは、タコの中でも最大の種で、オオダコとも呼ばれます。体長は足を広げると3m~5m、体重も10Kg~50Kgにもなります。最大記録は体長9.1m、体重272Kg。

 日本では東北以北に住む寒海性のタコです。このタコも3mはあると思われます。やはりかなり大きく、迫力十分です。

 豊かな北の海で、大型のカニや、魚類、ホタテ貝、ウニなどを捕獲し、どん欲に食べます。口であるカラストンビは人の拳ほどもあり、カニの甲羅や、貝殻などを噛み砕いてしまいます。また体が柔らかいので抱え込んだり、吸い付く力も強力のようです。

 蛸壺で取りますが、北海道の漁獲高は多く、乱獲が心配されています。

 味は真ダコに比べて、柔らかく水っぽいのですが、しゃぶしゃぶにすると真ダコより美味しい。刺身(寿司)や酢蛸、たこ焼きなどにして食べられています。

これまで掲載してきた「葛西臨海水族園の魚」の写真集を、フォトチャンネルに「葛西水族園の魚たち」として載せています。

PENTAX K5 + TAMRON 17-50mm F2.8 で撮影

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッとお願いします。
          ↓

にほんブログ村 写真ブログへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shiyo)
2011-04-29 11:32:29
きれいですね
ヒカリの筋も見えてて、
海中世界を作ってますね
どうもありがとう
返信する
水ダコ (めいすい)
2011-04-29 16:55:20
 shiyoさん、コメント有り難うございます。
 光の筋は意図して撮ったわけではないのですが・・・・。 
 ただ、このタコはいつも隅にいて、本来の姿を見せることはあまりありません。
 たまたま、上手く撮れたと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。