goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

エールフランス・スト決行中?

2011-10-29 03:54:36 | 日常
               
            トゥールーズのアパートでの最後の晩餐

いよいよ残すところあと2日。30日早朝トゥールーズ発パリ・CDG経由で羽田に帰る予定です。

30日の便が余りにも早いので、当日アパートの掃除や寝具の洗濯ができないことに加え、タクシーの手配の難しさもあって、前日(=明日)、最寄のホテル「ホテル・デ・ボザール」に宿泊することにしました。とりあえずスーツケースをホテルに運び、その後アパートの掃除をしに戻り、全ての片づけが済んだらホテルの下のブラッスリーで夕暮れのポンヌフを眺めながらトゥールーズ最後のディナーを食べて、そのまま宿泊しようという計画です。

そこまでの手筈はバッチリ。これなら万事安心。我ながら良いアイディアだと思っていたのですが、何と今度はエール・フランスがスト決行中のニュース。国内便は当初90%確保の予定が65%位しか確保されず大混雑だとか、30日のパリ発成田行き2便の欠航が決まったとか、不穏当な情報が流れてきます。私達は無事帰れるのでしょうか?こうなるとトゥールーズとのお別れを惜しむ気持ちも吹っ飛んで、何とか無事日本に帰り着きたいと思うのが、我ながら不思議です。

ちなみに、アパートでの食事もカウントダウン。なるべく食材を無駄にしたくないと、ここ2日残った食材の整理に励んでいます。今夜そのコンセプトで作った、じゃが芋と蕪とインゲンとズッキーニと生姜とお米を出汁で煮込んで、四女のお土産のイクラの醤油漬けをトッピングした雑炊は絶品でした。

あ、それと、給湯器取替え騒ぎですが、結局部品交換をしに来ることはなく、当面このまま凌ぐようです。まあ私達としては、もうそれで良いのですけれど。・・・今日は珍しく一日中雨でした。(三女)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする